ONE PIECEのレビュー
1点 YUYUYUYUFURさん
最近の本誌の展開は本当にひどくて目も当てられない。
戦争編では若干突っ込みどころはあったものの自分はまあまあ楽しめた。だが、もう擁護できるレベルではなくなった。
ネタバレになるから、あまり詳しいことは言えないが、
・仲間が全く成長しておらず、むしろひどくなった。
・あるキャラの扱いがひどすぎる。
・新キャラの造形がひどすぎる。
・ギャグとシリアスを悪い形で融合させてしまった。
そして極めつけは、仲間を大切に思っているはずの主人公が、絶対にやってはいけないことをしてしまった。
正直最悪だと思った。
薄々感じていたが、やはり仲間という言葉を振り回しながらただ自分勝手に暴れまわっているだけの主人公だった。
今の展開を見てもそうだが、作者はもうネタ切れっぽい。
この漫画が教科書であってはならない。
喜怒哀楽が詰まった漫画はまだまだたくさんあります。
主人公一味の行動に失望したくなかったら、戦争編で読むのを止めておくことを強くお勧めする。
追記
はまおーさんへ
何か痛い勘違いをされているようですが、あなたに対しての発言ではありません。
れっきとしたこの作品への批評です。
あなたに構う意味がありませんし、出来れば関わりたくないです。
自分勝手な言い分を一方的に言われ、非常に不愉快です。
個人の意見に口出しをしているのはどちらか、あなた様のレビューを見てもう一度考えてみてください。
ナイスレビュー: 18 票
[投稿:2011-01-14 11:57:31] [修正:2011-01-27 12:07:53] [このレビューのURL]
8点 がうでしょさん
世間では笑ったり泣けたりするマンガらしい。
正直僕はそんなことなったことない。
でも、おもしろいと思いますです。
ワンピースといえばまず最初に思うのが伏線。
一巻からすでに伏線が張られていて、
60巻の今でもまだ回収されてなかったり。
そんなとこに夢中になれます。
このマンガが世間ではすごく評価されてますが。
なぜ評価されてるかはすごく伝わります。
おすすめです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-01-20 16:39:22] [修正:2011-01-20 16:39:22] [このレビューのURL]
6点 jdf54jさん
本作の良い点は
新キャラ量産してる割には、キャラがたってる位でしょうか。
なのであいつとこいつの能力がぶつかったらどうなるんだろうといった
ワクワク感はあります。
週刊連載の割に丁寧に描いてるのはわかるんですが
ヒューマンドラマのプロット自体特に目新しいものもなく
(大風呂敷を広げてキチンと畳んではいるのですが)
ドラマも戦闘も基本根性論で全部解決してしまう辺りがなんとも…
なんかこう全体的に浅いというか…中高生向きだと思います
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2010-09-22 04:51:22] [修正:2011-01-17 01:28:59] [このレビューのURL]
5点 akkieさん
良くも悪くも、ザ・少年漫画という感じです。
・敵も味方も死なない
・絶対に主人公が勝つ
・連載終了しない
という前提があるので、
漫画をある程度読んでいる人には、
キャラお披露目が終わった時点で落とし所が分かってしまいます。
逆に言えば、安心して読めるので、
漫画初心者に薦めるにはベストな漫画だと思います。
・魚に腕持っていかれる四皇
・貝や自然系の理不尽な強さ
・エース&白髭の無駄死に
連載が長い分、アラも多く見えてきてしまいますね。
砂漠編で終わってたら8点くらいつけたと思うんですが…
あ、でも、あの数のキャラクターを書き分けてるのは尊敬します!
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-01-15 22:31:28] [修正:2011-01-15 22:31:28] [このレビューのURL]
6点 裁縫道具さん
アラバスタ編までが読んでて楽しめました。
ただ、それ以降は仲間が散り散りになる辺りまで特に面白いと思うこともなく暇つぶし程度で読んでました。
散り散りになってからの牢獄潜入の辺りからは最高に楽しめましたw
恐らく暇つぶしで読んできた長い間もあったからこその楽しさなんでしょうが、その期間が長いぜ、尾田っち!
また、この作者……ちゃんとキャラクターを覚えている!
最初の方で敵だった奴らの再登場とかあったりで、そういった面も楽しめますw
小学生の頃に周りと「ワンピは何だかんだで死人出ないねー」と話し合っておりました。
過去回想以外でも、もっと『死』というモノに触れてもいいと思った作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-01-07 01:16:03] [修正:2011-01-07 01:16:03] [このレビューのURL]
PR