ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > ドラゴンボール

7.53点(レビュー数:214人)

作者鳥山明

巻数42巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1984年~ / 集英社

更新時刻 2012-10-15 02:26:08

あらすじ 7つ集めて「神龍(シェンロン)」を呼び出すと、どんな願いも1つだけ(後に3つ)叶えてもらえるという、『ドラゴンボール』をめぐる冒険活劇。

備考 完全版も全34巻で発売中。

シェア
Check

ドラゴンボールのレビュー

点数別:
96件~ 100件を表示/全214 件

6点 hs19500814さん

よくできたエンターテイメント作品ですよね。
面白い,とは思います。

け・れ・ど・・・皆がそこまで高評価をつけるのが,理解できません・・・。(皆さんを否定しているわけではないですが)

ピッコロJrとの闘いの後は,いわゆる『ジャンプ方式』での引き延ばしに次ぐ引き延ばし・・・・。で,『バトルのためのバトル漫画』に成り下がってしまったと思われます。アニメの方の引き延ばしも非道かったし・・・『悟空ぅ〜,早く来てくれぇ〜』って,何度聞いたか・・・・。

異星人が出てくる前までなら,8点(9点でも可)
それいこうの引き延ばし作品部分は,4点(面白くはあるけど,バトル・バトル・バトルに次ぐバトル・・・な展開は,“作品”として見ると低評価)

他の,高評価の方々がコメントしている様に,日本漫画界や世界での日本アニメ,日本漫画へ与えた功績を鑑みると,トータル6点とさせてもらいました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-09-23 08:15:35] [修正:2009-09-23 08:15:35] [このレビューのURL]

7点 しきさん

とくに漫画・アニメ好きという人じゃなくても
知っている、世界的にも大ヒットした超有名作。
私も当たり前の様に見てきた世代です。

原作の方がアニメ版より、良い意味ですっきりしていると思います。
読み出すと展開を知っていても、続きを読みたい。
と、ついつい次のページに手が伸びます。
そう言ったわくわくさせる魅力のある、見せ方のうまい作品。

ただ、物語が大きくなりすぎてしまい、
なにが起きてもどうにかなるだろうという緊張感のなさ、
人の死や命の軽さが今でも 「う〜ん」 と思ってしまうところです。

しかし今でも色褪せない偉大な作品であることには変わりないので、高めの点数です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-09-01 12:31:45] [修正:2009-09-01 13:20:05] [このレビューのURL]

9点 ゆうしんさん

[ネタバレあり]

少年漫画の名作。
フリーザまでが10点、その後が7点。
キャラクターは文句なく10点以上。
大人から子供まで楽しめるのは凄い。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-24 20:12:26] [修正:2009-08-24 20:12:26] [このレビューのURL]

7点 イカ墨さん

面白かったけどちょっと話が途中で飛びすぎたとおもいました。いわずと知れた名作です。まだ読んでない人は読むべきです

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-23 12:28:28] [修正:2009-08-23 12:28:28] [このレビューのURL]

6点 薫海宏幸さん

[ネタバレあり]

本当は10点つけたい。
小学生のころ、カメカメ波のまねやったり、フリーザのセリフを口癖にしたり、「きんとうんー」とか言って座布団にのったりした。
本当に大好きだっただけにブウ編がどうしても受け入れられない。
ラスト自体は好きですが、ブウ編はなかったほうがよかったと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-09 12:51:26] [修正:2009-08-09 12:51:26] [このレビューのURL]

PR


ドラゴンボールと同じ作者の漫画

鳥山明の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る