SLAM DUNKのレビュー
8点 じゅんちさん
やっぱり名作と言われるだけあってとってもおもしろかった!
記憶に残る名セリフがいっぱいで、とにかく熱い!
もっとずっと読んでいたかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-16 23:01:33] [修正:2009-07-16 23:01:33] [このレビューのURL]
9点 taisouさん
傍観してましたが、どうにも不自然なくらい0点が続いているので自分もレビュー出す事にしました。
とりあえず私の判断基準では、10段階中0点っていうのは、内容をある程度知った上で「その漫画が視界に入るだけでムカつく」と感じるクラスなんですが…?
まあそれはともかく、このマンガは何度も読めて、青春を感じられる素晴らしい作品です!
今初めて読む人には序盤に若干の古さを感じる人もいるかもしれませんが、巻が進む毎に引き込まれるような魅力があり、とりあえず一気に読んでみてもらいたいマンガです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-13 19:42:30] [修正:2009-06-13 19:42:30] [このレビューのURL]
10点 パッパラパーさん
自分の好きな作品の順位を上げるためにほかの作品を貶める不届きな輩がいるみたいですね。
めぞん一刻は素晴らしい作品だと思いますが、こんなことをやったら逆にめぞん一刻のファンのレベルが低いと思われるだけですよ。まあ要するに読みもせずにスラムダンクを語るなということですよ(笑)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-13 14:12:18] [修正:2009-06-13 14:12:18] [このレビューのURL]
8点 童貞小僧さん
大好きなマンガです。
でもグレた三井を二年もほったらかしてたり
木暮君をなかなか使ってあげなかったり、
流川が入るまでの間真剣に監督やってたのか疑わしい
実はけっこうドライで冷たいのかもしれない安西先生に-2
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-09 03:41:36] [修正:2009-06-09 03:41:36] [このレビューのURL]
10点 Lueさん
中学3年間で50人もの女性にフラれた・・・
・・・そう言えばそう言う設定でしたね^^
台詞で語るドラマ系の漫画が増えてきた中で、画力だけでキャラの心情を表現できている素晴らしい作品です。
作者が一番好きな物を描く時に一番熱くなるのでしょうか、他作で、まだこれ以上の仕上がりを見せていないのが惜しいです。
余談ですが、母校の黒板に描いたという「その後」があるので、見たことがない人は探してみると良いかも知れません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-27 20:35:06] [修正:2009-07-02 10:01:45] [このレビューのURL]
PR