ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > SLAM DUNK

8.11点(レビュー数:320人)

作者井上雄彦

巻数31巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1990年~ / 集英社

更新時刻 2012-07-26 21:18:02

あらすじ 中学3年間で50人もの女性にフラれた高校1年の不良少年・桜木花道は背の高さと体格からバスケットボール部の主将の妹、赤木晴子にバスケット部に入部を薦められる。彼女に一目惚れした「超初心者」花道は彼女目当てに入部するも、練習・試合を通じて徐々にバスケットの面白さに目覚めていき、才能を開花させていく。(Wikipedia)

シェア
Check

SLAM DUNKのレビュー

点数別:
211件~ 215件を表示/全282 件

9点 Kino.さん

花道ほど成長した主人公も珍しいと思います。人間的にもバスケットボールプレイヤーとしても彼の成長には見ごたえがあります。これらの成長をなしえた原因である晴子が魅力的なヒロインでした。流川のことを応援しつつも花道の成長も応援する。そのような包容力のある女の子に憧れたものです。
井上先生は本当にバスケットボールが好きだと思いました。すべてのキャラに作者の愛着が感じられたからです。福田や魚住のエピソードには感動させられました。ひとりひとりがそれぞれ天才的な選手でありながら深い人間的な背景が描けていました。そういう背景があったからこそ愛着が持てたのであり、読者が置き去りにされずに最後まで読むことができたのでしょう。ラストのシーンの続きが気になります。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-29 19:54:09] [修正:2008-10-29 19:54:09] [このレビューのURL]

10点 ピンユーさん

何より読みやすい。途中でやめたいとは思えない熱さを持った漫画です。

詳しくは他のレビューに任せて問題ないですね。

大抵の漫画は好き嫌いがありますがこの漫画が嫌いなひとには会ったことがありません。これに10点をつけないともう10点をつける漫画は現れないでしょうね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-09 23:03:23] [修正:2008-10-14 11:39:11] [このレビューのURL]

9点 ごんさん

9点ですね。
私的には十分に10点というか、
既に10点を超えた漫画なんですが。
続きも読みたいかなってのも。
もっとたくさんのキャラクターの心情や過去が描かれてたら
いいなあって思います。
例えばサブキャラとか。宮益とか。
そういう振りがあったらもっと親近感が持てると思ったので
9点。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-11 17:32:19] [修正:2008-10-11 17:32:19] [このレビューのURL]

7点 Mikky-Dさん

 確かに面白いですが、主な登場人物の多くが、イケメン、運動神経抜群。あまりに恵まれた人物ばかりで人間臭さを感じるキャラが少ないように思えます。少年漫画なのだからそれでいいのかもしれませんが、私は主要キャラよりも、小暮や魚住、宮益ばかりが気になりました。

 ただ、バスケ漫画という領域の確立、他の作家に与えた影響は私が偉そうに言うまでもなく素晴らしいと思います。もっとも、フォロワーがしっかり後に続けているかといえば疑問ですが。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-02 16:02:58] [修正:2008-10-02 16:02:58] [このレビューのURL]

9点 すだちちゃんさん

もはや語る余地もない名作です。
バスケに興味あるなしに関わらず、読む人をひきつける魅力があります。

最初から最後までだれるとこなく、手に汗握って楽しく読めました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-09-21 09:33:03] [修正:2008-09-21 09:33:03] [このレビューのURL]

PR


SLAM DUNKと同じ作者の漫画

井上雄彦の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る