SKET DANCEのレビュー
3点 p-mcgoohanさん
トータルで見て、つまらない回の方が多かった。
劣化銀魂と呼ばれている(自虐すらしていた)のも頷ける。
それを証明しているのが銀魂とのコラボ漫画。
銀魂における空知さんが描いたコラボでは、銀魂ワールド全開のストーリーで、銀魂世界に飛んだボッスンやヒメコが見事に巻き込まれていた。
では篠原さんが描くコラボではどうなったか?
銀魂世界からやってきた銀さんや神楽がものの見事にボッスンやヒメコを振り回していた。
世界観やキャラの強さや個性は、スケット団よりも銀魂のほうが圧倒的に上だったと認めてしまっているようなもの。
現に、銀魂より短命のまま終わった。
銀魂と比べるなという声もあるが、設定も似ていた上にコラボすらしているのだからそんな言い訳は効かない。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2017-05-13 18:32:00] [修正:2017-05-23 19:05:44] [このレビューのURL]
2点 群馬のイチローさん
ヒロインに感情移入できない。
キャラが地味過ぎる。
中盤以降、準キャラクターとのからみがなさすぎる。
ワンパターン。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-03-23 03:37:51] [修正:2014-03-23 03:37:51] [このレビューのURL]
4点 seg691さん
1から10巻の序盤は本当につまらない。
11から20の中盤はかなり面白く爆笑できた。
21以降はゴミ。
ギャグセンスは素晴らしいのだが、シリアス回が臭すぎて
まともに読めたもんじゃない。
21以降ギャグが減り、ネタ切れ臭も漂ってきたので
このマンガの旬は中盤です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-02-15 22:15:50] [修正:2014-02-15 22:16:18] [このレビューのURL]
3点 chameleonさん
内訳(各二点満点)
キャラ 1
画力 1
ギャグセンス 1
オリジナリティ 0
セリフ 0
自分はこの漫画が全然好きではなく、むしろ嫌いの部類です。
ただ、それにも関わらず、ジャンプ読者の自分が「一応読んでいた」ということが
この漫画の不思議なところです。
一話完結を書くことが上手であると思う。何話か見逃しても、またみてみるかと思わせる技量はこち亀や銀魂に通じるものがなくもない。
キャラの個性を作るのも上手いと思う。何か妙に気持ち悪さを感じさせるキャラが多いことが残念ではある。(個人的に作中でキモイ扱いされているキャラよりも主人公を含むリア充っぽさをもつキャラが不快に感じることが多い。)
それらのキャラが不快に感じるのは何よりセリフの寒さである。上記内訳では0としたがマイナス5にしたいぐらいのセリフの気持ち悪さがある。また、妙に主人公サイドに重厚な過去を持たせがちであり、それもまた気持ち悪い話ばかりである。
あまりシリアス展開をさせずに、ポップなギャグ枠として一話完結を貫いてくれれば、それなりに評価できただけに非常に残念である。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-04 06:41:56] [修正:2013-10-04 06:41:56] [このレビューのURL]
6点 gazetterさん
学園日常ギャグ漫画として良作。
銀魂の劣化版と呼ばれていたが、これはこれで面白かった。
アニメ化に伴い人気も当時はそれなりにあったし、漫画の好き嫌い多い人でも素直に入っていけると思う。
ただ途中からつまんない話が増えてきた。連載終わるの早いと思ったがタイミング的にはよかったのかも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-19 11:26:12] [修正:2013-08-19 11:26:12] [このレビューのURL]
PR