ホーム > 少年漫画 > 月刊少年マガジン > capeta

7.87点(レビュー数:47人)

作者曽田正人

巻数32巻 (完結)

連載誌月刊少年マガジン:2003年~ / 講談社

更新時刻 2011-01-12 12:49:15

あらすじ 幼い時に母を亡くした平 勝平太(かっぺいた・通称カペタ)は、仕事が忙しい父に対して気丈にふるまうものの、退屈な日々を過ごす小学4年生。カペタの唯一のあこがれといえばかっこいいクルマ……。そんなある日、父が仕事先から持ち帰った“ある物”がカペタの運命を大きく変えることになる!!

備考 単行本はKCDXから発売。

シェア
Check

capetaのレビュー

点数別:
1件~ 5件を表示/全21 件

8点 pazzoさん

曽田正人作品のもつ勢い、エネルギーが大好物です。
レースシーンの緊迫感まじハンパない!ハンパないよ!

天才の苦悩、孤独も意識して描いているようだが、もう少しクローズアップしてほしい。もうちょっと踏み込んでもおもしろさ、爽快感は減らないと思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-05-05 03:49:54] [修正:2014-05-05 03:49:54] [このレビューのURL]

8点 kikiさん

[ネタバレあり]

カーレーシングにはあんまり興味なかったけどこれは面白い!
彼の今までの作品と同じく才能が突き抜けた天才が主役の熱い作風。
作者の名前の横にクレジットされてる方と一緒に作っているせいか、もう少し地に足がついてる感があって私はこの作品が一番好き。
16歳でF3のレーサーになっちゃうとか色々ありえねーってことは健在ですが。

前作の大吾や昴はすげーことをやらかしても「なんとなくこうした方がいいって思っただけだもん」とセリフをはくのみで、彼らの天性の勘がクローズアップされてました。
もちろんそれはそれで面白かったのですが、カペタではレースで勝つための綿密な計算をカペタ自身がしていたり、周りの人によって解説されてるのが読んでいてより納得できてよかったです。

またカペタだけの才能でレースを勝っていくのではなく、周りの協力によっても成り立っており、カペタがそれを成長と共にちゃんと理解し、周りの人々に頭をキチンと下げる姿も好感が持てました。

カート→フォーミュラステラ→F3とテンポよく主人公がステップアップしていくのとともに、それぞれの車の特性やレースの解説があったので分かりやすかったし、飽きがこない展開でいいです。

あと少ししか描かれてないけどナオミとモナミの取り合わせがいいですね。
曽田先生って恋愛面に関しては少年漫画の王道を描かなくて好きです。
ただカペタがナオミに対して頬を赤く染めすぎなのが気になりますが…。なんなのあれ。

個人的なベストシーンは(27巻までだけど)「もうミラーは見ねー!」です。


++追記

ラストまで読みました。
個人的にこの作品勝負シーンはずっとテンションMAXで描かれてたせいか、一番の上げ所を間違ったように感じました。
私の中ではマカオよりF3のラストで車と一体化したカペタの方が感動したし。あれで最終回でもよかったかななんて思ったり(苦笑

あとマカオはF1の登竜門じゃなかったの!?
どうせ「ねーよ!」ってなミラクルが多すぎる漫画なんだから、F1チームからオファーが来たで終わってもよかったんじゃ?なんか中途半端すぎる。

色々惜しい終わりだったけど、ラストまで面白かったから8点のままで。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2012-04-11 15:43:23] [修正:2013-07-03 20:23:08] [このレビューのURL]

8点 columbo87さん

曽田正人はどんどん巧くなっていくねぇ
カペタのレーサーとしての天性の才能だけじゃなく、現在の実力に説得力をもたせるバックボーンがしっかりと描かれていてわかりやすい。
つねに試行錯誤しながら熱いレースを展開する魅力あふれるキャラクターになっている。まだ大吾くらいだと地に足ついてない観があったが、人間レベルで推移しているので感情移入できるのも良いとこかもね。

しかしカペタの露骨なホモくささはなんなんだろう、作中でさえ言及されるゲイっぷり。う?ん

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-06-17 14:41:09] [修正:2012-07-31 12:11:47] [このレビューのURL]

8点 kentojujuさん

逆境ばかりで序盤は読んでて悲しくなってくるけど、乗り越えていく時のカタルシスが最高ですw

それにしてもカペタは何かしら追い込まれ過ぎ。
まぁ腹黒いから追い込まれても仕方ないかw

各編のライバルキャラが良いので、アツイです。
オススメです!!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-11-16 23:50:41] [修正:2010-11-16 23:50:41] [このレビューのURL]

8点 あおはなさん

熱い!曽田先生の作品はとにかく熱いが、この作品は特に熱い。何ゆえこれほどこの作品は読めるのだろうか?実は好きなタイプではないのだけどよめてしまうので不思議。偏見を捨てて読んでみて損はないと思う。車に興味も知識も無くても読めるので。最近ふえましたよねそういう漫画。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-11-03 17:45:06] [修正:2010-11-03 17:45:06] [このレビューのURL]

PR


<<前の10件
12345

capetaと同じ作者の漫画

曽田正人の情報をもっと見る

同年代の漫画

月刊少年マガジンの情報をもっと見る