あらすじ 1860年(安政7年)大老井伊直弼が、桜田門外にて襲撃される。その間隙を突い... 続きを表示>>
AZUMI あずみのレビュー
5点 rvさん
前編の方が好きだったがこちらも最後まで読んだ。
一つだけ納得できなかったのが、あれだけ鍛え抜いた最強剣士あずみと互角に戦ったあの剣士。名前忘れたが、師匠もなく山で走り回りながら鍛えた独学で作中最強になってるのはあまりにもおかし過ぎる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2024-03-09 20:42:40] [修正:2024-03-09 20:42:40] [このレビューのURL]
3点 sin00さん
やめ時を失い汚く終了した前作だが描き足りなかったのか主人公の絵柄は同じで場面を明治に移しての新連載.普通に読めはするが積極的に読もうとは思えない.
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-18 19:23:49] [修正:2012-02-18 19:23:49] [このレビューのURL]
3点 torinokidさん
今度は幕末を舞台にした「あずみ」。
歴史上の様々な事件は、取り敢えず「あずみにお任せ」って感じで、
イマイチついていけんなあ。
やはり史実絡みの作品はある程度の説得力を持たせないと
個人的には乗りにくい。
龍馬大好きなのはよくわかりましたから。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-02 13:22:33] [修正:2012-02-03 08:29:26] [このレビューのURL]
9点 kogumataroさん
おーい龍馬ファンにとってはたまらない作品。なつかしの面々がたくさんでてきます。
もちろん作品自体も小山ゆう節が存分に生かされており、登場人物の苦悩が見事に表現されてます。
個人的に龍馬が出てくるのを見ないと気がすまないという気持ちです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-21 23:16:45] [修正:2010-10-21 23:18:55] [このレビューのURL]