そんな未来はウソであるのレビュー
0点 Leonさん
つまらん。
みなみけや今日の5の2も読んだけど、絵も話もセンスが全く感じられない。
別マガでも面白い漫画はあると思うけどこれはまず読み飛ばし組に入るでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-09-21 16:17:38] [修正:2024-05-30 21:41:51] [このレビューのURL]
5点 s-fateさん
タイトルつけるのうまいなーと思ったら、その後ほとんど能力描写がなくなりタイトルどうでも良くなってきました。また、成り行きとはいえ男1人女4人で混浴のハーレム展開来たりとか、もうどこへ着地するかよくわかりませんが、あまり気にしないで新聞の4コマ見るような気持ちで読めればそこそこ面白いと思います。
タイトルと4コマで思い出しましたが、「サルでも描けるまんが教室」で4コママンガはタイトル決めちゃえばこっちのもの、みたいなこと描いてあったの思い出しました。あながち間違いじゃないなと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-19 10:50:38] [修正:2013-10-19 10:55:52] [このレビューのURL]
7点 そらまめさん
みなみけと比べるとすれば設定がある分こっちの方が面白くなるかもしれない。このままのペースでも充分面白いと思います。これから先どうなるのか期待してます!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-12-09 16:06:56] [修正:2011-12-09 16:06:56] [このレビューのURL]
2点 そのばしのぎさん
すみません。作者の作品は知名度の高い「みなみけ」も未読だったのですが、真っ白な背景、顔のアップのみで変化のない構図、そんな設定が必要だったのだろうか?と思えるストーリー展開。
おそらくそういった部分がこの作者の持ち味だとは思うのですが、
入り込めない人はとことん受け付けない漫画だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-19 23:19:45] [修正:2011-09-19 23:19:45] [このレビューのURL]
6点 yiconさん
予知能力よりもコミュニケーションのすれ違いを楽しむほうがメインになりつつあるような。それにしても関係がどんどんこじれていくなオイ。
予知能力そのものよりはそこから生じる恋愛が主眼なんですかね。
みなみけよりは読み進めやすい印象を持った。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-25 03:53:41] [修正:2011-08-25 03:53:41] [このレビューのURL]
PR