銃夢-GUNMM- Last Orderのレビュー
8点 souldriverさん
あくまで「銃夢」の正統な続編になるので前作を読んでることが楽しむための前提になるけど、まさに期待を裏切らない出来。
まず格段に絵が上手くなった。デジタル加工のおかげで線がすごくすっきりしたのに昔と変わらない熱さが感じられるのはすごい。
やけに男ぎったキャラとか無駄に熱いノリも受け継がれててうれしい。この人間感溢れる描写と無機質なSFの世界観のミスマッチがたまらない。戦闘のスピード感も相変わらず抜群で、十分前作に匹敵するテンションの高さ。特にカエルラのカッコ良さは一見の価値あり。
難点をいえば、やたらSF用語が出てくるがゆえの説明文字の多さ。一回目は軽く読み飛ばしてストーリーだけを追って、二回目以降で噛み砕くのが吉。
また前作に比べて人物の心理描写や世界観の説明を丁寧に描こうという意図が見受けられる。それ自体は悪いことではないが、ややガリィの葛藤の描写がくどいのと、展開がスローなので月刊ペースの現状のまま最後まできちんと描ききれるかどうかちょっと不安。
ともかく今一番続きが楽しみな作品の一つ。
SF世界が好きな人は前作から通してドバッと読んじゃって下さい。
(07.07.18加筆)
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-07-05 22:34:47] [修正:2007-07-19 04:47:08] [このレビューのURL]
8点 メカノイドさん
完成度高いSFアクションコミックの傑作!昔の「銃夢」を
読んだことがないために、ストーリーがわかるかとても心配
だったが、きちんと展開がまとまっていてとても良い作品
だと思った。最初は「ハイパーバトルアクション」という
宣伝コピーのかっこよさに惹かれたものの、今では内容の
方にどっぷりはまっている。絵が少々、昔の漫画っぽいが
それが今の時代では新鮮だ。アクションシーンがワイヤー
アクションのような感じで映画が好きな人にはたまらない
ものだ(私もその中の一人)
この前の「銃夢」は大ヒット作「ターミネーター」のメガホン
を取ったジェームズキャメロン監督によって映画化が決定!
原題:バトルフィールド・アリタ で公開されるということ。
主要キャラはCGにするらしい。期待している。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-09-18 17:24:50] [修正:2005-09-18 17:24:50] [このレビューのURL]