
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミック」の新着レビュー
91件~ 100件を表示/全169 件
6点 そばもん ニッポン蕎麦行脚 by Hopeさん
そばを中心にした料理漫画です。 あとがきにもあるように内容がほぼそば限定なので、作者もネタに困っているらしいです。 しかし世の料理漫画の中でも人情話のうまさはかなり上の方だと思います。蘊蓄も面白い >>続きを読む
[2010-12-27 21:54:53]
個人的には白土作品は大好きなのだが、これはチョット……。 まさかジャンプのお家芸かと思っていた 「死んだと思ったら実は生きてました」な展開があろうとは…。 とくにあの人(名前は出しません)は >>続きを読む
[2010-12-14 16:12:13]
時代活劇の名作。 江戸時代の習俗もかなり細かく調べてあると思う。 話の展開は暗めなものが多いが、それこそが「佐武と市」のツボ。 どんどん作品に惹きこまれてしまう。 動と静のコントラスト >>続きを読む
[2010-12-12 21:01:32]
未完ゆえに評価が難しい作品。 主に戦時下の満州を舞台とした作品。 話のスケール自体は村上もとか氏の名作「龍」と遜色ないと思う。 戦後、焼跡の日本に主人公(少年)が戻って、 さあ、どうな >>続きを読む
[2010-12-10 13:33:45]
総じて面白く読めた。 しかしラストが……、え?って感じ。ちょっと失笑。 上手に終わらせられれば8点の価値は十分あった。 >>続きを読む
[2010-11-22 14:47:01]
子供の頃に読んだ火の鳥鳳凰編を彷彿させるような、 一心不乱に彫るミケランジェロ。 結局現代とミケランジェロの時代とリンクしている話も よくわからないまま。第一章と出ているので これは一部な >>続きを読む
[2010-11-05 09:45:11]
8点 黄金のラフ 草太のスタンス by スケフサさん
作者の作品で一番完成度が高いと思う。まだ終わってないけど。 ダメゴルファー三人がそれぞれの長所をいかして、三人で力を合わせてやっていくというストーリーも雑草魂を感じれて個人的に好きだ。 キ >>続きを読む
[2010-10-28 19:05:25]
ただただ救いのない漫画。 復讐にかられるとこうなのか、というぐらいに なんのためらいのなさと、その処理の淡々としている ところに不気味さを感じる。 主人公の目的もいったいどうしたいのか >>続きを読む
[2010-10-25 12:28:56]
1968年からだから、42年間連載中なんですね。 漫画を絶対読まない人以外は、皆さんご存知の有名人、デューク東郷さんの大活劇。 皆さん知らない政治、経済系の話は辛そうですが、私はこの漫画で結構 >>続きを読む
[2025-01-04 09:28:01]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m