
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミック」の新着レビュー
61件~ 70件を表示/全169 件
業界もの漫画の先駆け的存在でありながら、未だにこれを超えるような作品は思いつかないです。 「お客様は神様です」や「申し訳ございません」連発などのイメージもありますが決してそんなことはなく、 ホ >>続きを読む
[2011-11-22 01:42:55]
4巻で完結してしまいましたねぇ。前にレビューした時にはけっこう批判的なことを適当に書き散らしたような記憶があるので、完結によせてちょっと整理した上でもう一回書き直しておきたいなと。 「星を継 >>続きを読む
[2012-10-14 17:11:19]
言わずと知れた御大の傑作劇画漫画! 漫画を読んだことなくても凄腕の狙撃手、デューク東郷の名前ぐらいは聞いたことがあるんじゃなかろうか。 主人公が独り歩きして久しい作品ですが、その凄みは主人公が >>続きを読む
[2011-11-08 00:58:46]
途中までは平凡だけど幸せな家族なのにお父さん浮気しちゃってるよ! 変な美女と。しかも不倫相手妊娠したって最悪やん!何やってんの!? とまぁありがちって言えばありがちな話だったのですが、妻側の タ >>続きを読む
[2011-11-07 01:38:29]
名作SFの漫画化。作者はSFに大変明るいので 安心して読める。物語は月から1体の人間の遺体が 発見され、遺体を調査していく内にとある宇宙の歴史 が明るみになっていくという展開。ミステリーといって >>続きを読む
[2011-10-29 02:05:20]
谷口ジローの私小説的漫画の傑作。犬を飼ったことのある人にとってはたまらない。 彼は妻と二人暮らし。子どもはいない。彼らはタムという年老いた犬を飼っている。 「犬を飼う」はタムの最後の一年を描く >>続きを読む
[2011-10-21 00:28:50]
北陸の村田京介少年が、血で血を洗う抗争を通じて日本のヤクザのトップに登りつめていく物語。全6巻という巻数らしくストーリーが締まっていて、本宮ひろ志のイイところが詰め込まれています。 「男樹」とい >>続きを読む
[2011-10-09 00:26:23]
7点 my little town by 朔太さん
物語は昭和54年の夏から始まる。高度経済成長期の象徴である団地は、 その後日本の経済発展とともに”うさぎ小屋”と揶揄されながらも、 当時は確実に経済発展の証しだった。 団地生活を巡る >>続きを読む
[2011-09-23 16:29:11]
動物との触れ合いを描いた珠玉の短編集。 表題作「犬を飼う」は作者の私小説的作品であり、子供のいない夫婦にとって重要な家族の一員だった 愛犬・タムの晩年の姿を描いた作品。 飼い始めの仔犬の >>続きを読む
[2011-09-10 01:08:25]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m