
新着レビュー
雑誌:「モーニング」の新着レビュー
91件~ 100件を表示/全1082 件
ピアノを趣味でっているためか、主人公のピアノの描写でグッときてしまう。ブックオフで読んでた時に泣きそうになった。 絵は好き嫌いが分かれる感はあるが、そこまで悪くはない。 ピアノ頑張ってみようかなー >>続きを読む
[2016-01-21 17:25:16]
バガボンドとは、英語で放浪者、漂泊者の意味。 まさに武芸者の体を借りて、剣術や生を一生をかけて追及する放浪者を描いている。 道を求める哲学者のごとく武芸者、墨絵のごとく描画術(実際、筆で書くらしい >>続きを読む
[2015-12-23 16:27:18]
メインヒロインが美人すぎて生き辛いという話と、マカロニほうれん荘みたいなギャグ。 ですが、ストーリー部ではサブヒロイン(?)のつねちゃんの方がカワイイし魅力的、 ギャグ部では「ゆっこ」のハイテンシ >>続きを読む
[2015-12-18 17:24:10]
6点 黒博物館 スプリンガルド by 森エンテスさん
藤田作品らしい物語及び物語展開ですね。 ベタベタな物語なんですけど、上手くまとめていくので、読後感が良いです。 作者の絵柄に抵抗が無ければ間違いなく楽しめる良作です。 >>続きを読む
[2015-12-05 00:55:30]
音楽漫画の中でも特に秀逸な作品です。 ショパンコンクールで完全にクライマックスを迎え、その後の物語は長いエピローグと言ったところですね。 本当に素晴らしい音楽漫画です。 >>続きを読む
[2015-12-05 00:51:08]
主人公の魅力が8割。ストーリーも悪くないけど、トメのパワーだけで読めてしまう感じ。これだけ魅力的な主人公かけるのはすごい >>続きを読む
[2015-11-30 15:18:21]
7点 黒博物館ゴースト アンド レディ by asd5さん
素晴らしい! 良い劇を見た後に拍手したくなる気持ち、まさにその気持ちがわき出てきますね。 あまりここで説明や解釈を書くよりも、是非読んでみて下さいねと書きたくなる。 >>続きを読む
[2015-11-18 23:36:30]
6点 いちえふ 福島第一原子力発電所労働記 by gundam22vさん
売れない漫画家が福島原発作業員となり体験談を描いた作品。取材じゃなく実際現場で見てきたことを漫画という媒体でイメージして読めるのは助かります。素人が無理に漫画を書いて伝えようとしている訳ではなく、漫画 >>続きを読む
[2015-11-29 02:32:58]
浦沢直樹作品は、ほぼ読破しましたし、偉大な日本が誇る漫画家の一人と評価しています。 手塚治虫のライフワークであった「火の鳥」を意識した地球時間あるいは宇宙を制御する 神の手をモチーフにしている気が >>続きを読む
[2015-11-15 09:44:27]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m