
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックスピリッツ」の新着レビュー
1131件~ 1140件を表示/全1779 件
8点 RAINBOW 二舎六房の七人 by すだちちゃんさん
いろんな意味で、深く、重い漫画です。 生きるとは、どういうことなのかというのを考えされられました。 生きるためにはお金は必要。 でも、お金より大事なものもあるんだと教えられた気がします。 画も凄み >>続きを読む
[2008-09-21 09:23:58]
普通のスポーツ漫画とは一味違う。 絵が嫌いな人も多いと思うが、この絵が良い雰囲気を出している。 その独特な雰囲気に引き込まれる。 さらに、小説的なストーリー展開は読みやすく、心理描写も分かりやすい。 >>続きを読む
[2008-09-20 21:43:02]
やっぱりこの人は長編作品のほうが面白いと思う。せめて三巻ぐらい描いてほしかった。 しかしこの人の作品って人がよく死ぬなあ。 >>続きを読む
[2008-09-18 12:29:32]
高レベルのサスペンスだと思っていた。 謎が気になりどんどんどんどん読んでいた。 しかし、中盤くらいから中だるみ感が出てきた。 ともだちの正体とかもアレな感じだし…。 意外性を狙ってのことかもしれないが >>続きを読む
[2008-12-31 00:07:20]
3点 20世紀少年 by intramurosさん
個人的に伏線が回収されないという点については、それほど不満を感じたということはありませんでした。 しかし、事件の規模に比してあまりにも狭い世界の人間関係の中でしか物語が進まないということに対して >>続きを読む
[2008-09-15 07:07:47]
これは合わなかった というのもスプラッター表現が前面に出ているだけでなく意味がちょっとわからなかった だが「きえた消しゴム」や「黒い絵本」は素晴らしかった 子供の時折いう「嘘」は嘘でないのかも と >>続きを読む
[2008-09-13 16:57:58]
どっちつかずな印象はあるものの結末はうまくまとめられていると思います。 柔道の描写もうまいのですが、試合の展開が読みやすいのでスポーツ漫画としてだけでは厳しいのかもしれません。(恋愛的な要素がカバーし >>続きを読む
[2008-09-12 21:06:40]
面白い 借金するもんじゃないなあと思う 最近の歌でよく「生きたいように生きろ」といった内容の歌詞を見かけますが、 この漫画では、まさに生きたいように生きた人間の転落していく様が生々しく描かれています >>続きを読む
[2008-09-12 12:08:49]
「家」がひとつのテーマになっているラブコメ?は珍しいと思った。読みやすい絵柄で、割と明るい話の良作だと思う。 >>続きを読む
[2008-09-11 16:57:53]
主人公がやや自己中心的であるにもかかわらず、凄くいい漫画。 ダンスの凄さをここまで表現した漫画をほかに知らない。この作者さんは表現力という点ではもはや神業の域。 >>続きを読む
[2008-09-10 13:44:49]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m