
新着レビュー
11401件~ 11410件を表示/全35402 件
6点 平成よっぱらい研究所 by とろっちさん
作者の変態的な自叙伝。 小学生のときに学校に一升瓶を持ち込んで日本酒を飲むとか滅茶苦茶すぎます。 「きのうのわたしはよっぱらいであって、わたしじゃないのよ」 「(昨日の記憶が無く、部屋の惨状 >>続きを読む
[2011-05-19 00:30:33]
昭和の、景気の良かったころの明るく楽しい話。 そもそも、田舎から出てきたハナちゃんが、浦安の事を東京と思い込んでいたり、原宿や六本木に憧れて、アイス屋さんに行列するというところから時代を感じる。 >>続きを読む
[2011-05-18 23:30:42]
他の作品とこれといって差別化されたような特徴は正直ありませんでした。 でもこの方の作品はどれもしんみり、ほんわり。 雰囲気が独特なので飽きません。 同じ町に住んでいても、その地には人によ >>続きを読む
[2011-05-18 22:41:38]
武田家の栄枯盛衰を描いた作品。 それなりに楽しめるんだけどチョット食い足りない。 せっかく「二十四将」って題名なのに扱われているのは数名程度だし。 全体的に描写も浅いような気がする。 >>続きを読む
[2011-06-12 13:42:43]
ベストオブ日常マンガと言ってもいいかも。 「あーわかるわかる」なネタが満載。 家族って良いよなあ、とつくづく思わされる。 まさに「素直に楽しめる良作漫画」。 >>続きを読む
[2011-06-06 12:42:38]
このマンガは良いですね。なかなか面白い。 津軽三味線をネタにした作品とは驚き。 業界漫画もここまできたか。 演奏シーンの迫力は特筆もの。まさに音楽が聞こえてきそう。 期待大です。あとは >>続きを読む
[2012-01-28 09:25:08]
押川氏得意の心理描写豊富なギャンブルマンガ。 扱ってるのはチンチロやらBJやらポーカーやら多種多彩。 なかなか面白い。 外人版ワニ蔵のニックアリゲーターにはウケた。 >>続きを読む
[2011-05-18 18:39:27]
6点 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 by 鈴森一さん
原作のハーデス編は、クライマックスへ向かうに連れて失速していきましたが、こちらの作品ではそんなことはなく、しっかりと盛り上がって大団円を迎えます。 それだけでもポイントの高い作品です。 バトル >>続きを読む
[2011-05-18 08:55:36]
ここでの評判がかなり良かったので読んでみた作品。 ...なるほど、これは面白い。名作ですね。 1話目の時点でかなり骨太で重厚な匂い、そして読み進めるごとに自分の期待をさらっと裏切る面白さに興奮 >>続きを読む
[2011-05-25 13:50:19]
10点 HUNTER×HUNTER by トラヴィスさん
勝敗なんて揺蕩(たゆた)ってて当たり前 それが念での戦闘…! だがそれでも…、 100%勝つ気でやる、それが念使いの気概ってもんさ >>続きを読む
[2011-06-21 14:47:19]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m