
新着レビュー
15231件~ 15240件を表示/全35402 件
これはサンデー風のスポーツマンガとしてサッパリ仕上がっていて読みやすいです。26巻あっても比較的サラッと読めます。コーチ出てきたときはちょっと「タッチ」の柏葉英二郎とダブりました。掲載時も読んでました >>続きを読む
[2010-07-24 23:00:14]
「オクターヴ」。米米CLUBのアルバムのタイトルのようなポップな雰囲気ではない。 アイドルを目指して田舎から上京した少女。幼い頃に思い描いていた「スポットライトを浴びる自身」は売れない現実の前に脆 >>続きを読む
[2011-07-23 15:37:55]
小学生の頃りぼん愛読者だった私はこの作品はいつもとばしていた。。 というのも血が噴出していたり、気持ち悪い登場人物の多さで、キラキラお目目の女の子の絵が大好きだった乙女心全盛期の、当時の私にはにはあ >>続きを読む
[2010-07-24 21:26:29]
好き嫌いがはっきり分かれそうな作品だけど個人的にはかなり好きな漫画だ。 初めて読んだ時すごい衝撃をうけたものだ。 主人公(蝶子)が好きな相手は変態ストーカー君なのだ。どこら辺が変態ストーカーかとい >>続きを読む
[2010-07-24 21:03:32]
この作品は手塚さんが晩年に「甲冑少女もの」的なものに挑戦している、というところに驚きます。マンガのネタは手塚さんがすべてやりつくした、みたいな記事をエッセイとかで見かけますが、こんなジャンルまで手を出 >>続きを読む
[2010-07-24 20:16:17]
最近の少年誌のスポーツ漫画の部類では、個人的にかなりおもしろい。 梶原の王道スポコンは、現代にも引き継がれてますね。 熱い漫画には弱いんだよなー俺 >>続きを読む
[2011-02-04 01:15:41]
鬼頭さんには珍しく、鬱系にいかなそうな漫画。 そういえば最近、ロード漫画増えたなあという印象があります。 とりあえず、はずれではない。 >>続きを読む
[2010-11-10 06:52:02]
「フジリュー版封神演技」として成功していると思います。 古代中国の王朝交代劇の裏側で繰り広げられる仙界の戦いを描く。 画が同人誌っぽいのですが、キャラも立っているし、主人公のスタイルの新境地を >>続きを読む
[2013-11-01 23:03:38]
よく見てるブログでおもしろいとあったので読んでみた。けっこう小ネタとか笑えて素直に面白いと思った!どっちかというと短編の方が好きかな。長編だと人情っぽい話なのでちょっと感動できていろんな楽しみ方ができ >>続きを読む
[2010-07-24 18:44:08]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m