
新着レビュー
15681件~ 15690件を表示/全35402 件
何もかも上手く行き過ぎな様な気もするが、そこがこの作品の 最大の魅力。個人的には10巻のグレイトフル・サウンドが ピークで、それ以降かなりダレる所があるが、最後の最後で一発 逆転のホームランを打 >>続きを読む
[2010-06-19 22:20:55]
最初は爽やかで好きだったのですが、今は爽やか過ぎてなんか恥ずかしいです。 風早くんと爽子がくっついてからは、わたしの中では目的達成したので飽きていく一方です。 展開もシナリオどうりな感じで面白くな >>続きを読む
[2010-07-15 21:49:59]
近年の少女漫画部門の話題作。読んでみて分かる主人公カップルの純愛ストーリー。 同じマーガレット連載されていた桃森ミヨシ先生の「ハツカレ」に似た雰囲気で、もっと嫌がらせとか恋敵とか不良ッポイ友人とか >>続きを読む
[2010-06-19 18:42:56]
白泉社の漫画雑誌で連載されている作品は、少女マンガに位置しながら「男子が主人公」のものも多い。 少女マンガで男子が主役って、「りぼん」とか「ちゃお」とかではかなり異端というか、 有り得ないくら >>続きを読む
[2010-06-19 18:41:12]
7点 平成よっぱらい研究所 by ジブリ好き!さん
こんな漫画があること自体驚きで、久々に大笑いさせてもらいましたよw 大学生なら必読書 社会人なら酒豪時代の武勇伝を思い出せるかも …まぁ二ノ宮先生ほどやらかしちゃった人はそういないでしょうが >>続きを読む
[2011-02-02 23:42:04]
エロだグロだ萌えだという文言がレビューにありましたので、どんなもんかと読んでみました。 エロはキャラを立たせるための策なのでしょうが、無駄な設定が多い気がします。オムツとか。 グロ表現のほうは、た >>続きを読む
[2010-06-19 13:01:27]
これだけのメジャー漫画を読んでいないことに最近、後悔しましたよ ジャンプ史上歴史に残る名作でしょう。それとやはりジャンプ黄金期は伊達じゃなかった! >>続きを読む
[2010-06-19 10:06:03]
「LaLa」の看板作品のひとつ・・・だったのだが、なんか作者が編集部と喧嘩して雑誌を飛び出してしまい、同じ白泉社発行の姉妹雑誌「メロディ」に移った。メロディのほうは棚から牡丹餅(笑) それにして >>続きを読む
[2010-06-19 00:12:45]
綺麗にまとまっている、あだち先生のスポーツ&恋愛の青春漫画。 題材に「水泳」を選んでいる点が珍しいと思います。他作品では滅多に見ない。 理由は競技のシーンが見せにくいからだと思います。実際に競 >>続きを読む
[2010-06-19 00:10:43]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m