
新着レビュー
17431件~ 17440件を表示/全35388 件
絵は好きなのですが、ストーリーの崩れ方がひどい。最初は社会悪に制裁を下す、というスタンスだったが、早々に単なる私怨を題材とした仕事人レベルの話に落ちぶれていき、しかもクールな絵がストーリーの寒さを助長 >>続きを読む
[2010-02-13 10:43:44]
絵が最高でした。絵を際立たせるために、連続性があるのか無いのかわからないストーリーが付いている、というくらい絵とストーリーのバランスが偏っています。ですから、上條さんの絵が好きか嫌いか、ストーリー重視 >>続きを読む
[2010-02-13 10:20:38]
導入部の、いかにも80年代風の滑稽なほどスカした部分を何とか切り抜ければ、あとは良い意味で超展開に引き込まれて一気に読めてしまいます。で、落ち着いて一巻と最終巻を読んでみると、その超展開ぶりがわかりま >>続きを読む
[2010-02-13 10:04:52]
8点 CUFFS 〜傷だらけの地図〜 by さしみさん
第2章までは名作です。 主人公はもちろん、敵キャラも個性的だし、なにより戦闘シーンのスピーディーさは数ある格闘漫画の中でもトップクラスではないでしょうか。 でも最終章は・・・ 新たな >>続きを読む
[2010-02-13 03:40:18]
普通の「あるある」系漫画ですね。 アニメが有名だったので拝読したのですが、自分が想像してた内容とは全然違いました。 別にオタクの要素もそこまで強いわけじゃないので、その道とは無縁の人が読んでも >>続きを読む
[2010-02-13 03:13:20]
10点 ジョジョの奇妙な冒険 by さしみさん
従来であればバトル漫画というものは、パワーのインフレによるマンネリ化を招いてしまうという欠点がありました。 しかしこの作品は腕っ節の力ではなく、「自分の能力の範囲内でどうやって敵を倒すのか」とい >>続きを読む
[2010-02-13 03:01:27]
新刊が出ると、つい読み返してしまいます。最初のころの物欲丸出しの古田織部(左介)の姿が爆笑ものです。古田織部というと、織部焼きの人?くらいの知識しかありませんでしたので、爆笑できるとは思いませんでした >>続きを読む
[2011-03-27 03:03:29]
この作品は耕一を読んでいる人から見たら若干物足りないかもしれませんが、それでも、高校生が事件解決する辺りで評価対称になるかと思われます。シリアスな事件の中に、一君のおちゃらけた一面が出てくると若干安心 >>続きを読む
[2010-02-12 11:30:33]
6点 ハーメルンのバイオリン弾き by tyuruinさん
設定に関してすっと入っていける内容。 ギャグも見ていて飽きない感じで、気楽に読めた。 まぁアタリかハズレかで言えば、アタリかな。 >>続きを読む
[2010-02-12 11:20:18]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m