
新着レビュー
17391件~ 17400件を表示/全35388 件
少年サンデーの長編マンガは私の中で評価が高くなりがちである。 これはかなり昔からである。 察するに毎週毎週の人気を極限まで追い求めるジャンプ作品。とそれに比べ作品の完成度をこそ重要視し、週間 >>続きを読む
[2010-02-17 23:29:25]
一介のロードバイク乗りがレビューします。 末はランスかパンターニか。恐るべきクライマーの資質の持ち主が開花していくお話です。同時にオタクだった少年が自転車に乗ることで自分自身の居場所を見つけてい >>続きを読む
[2010-02-18 09:49:10]
文系で大学院まで終えてしまった自分としては、理系の研究室にちょっとした憧れがあります。そんな憧れを増幅させてくれる漫画です。いや、別に増幅したって何もいいこと無いんですけれども。 菌や酒にまつわ >>続きを読む
[2010-02-17 22:02:11]
闇金融の社会をリアルに描く作品。基本的に1テーマ完結物語。 思わず嗚咽しそうなほど、グロテスクでリアルな内容が展開される。 ハッキリ言って主役とされるウシジマは、社会のクズであり凶悪犯罪 >>続きを読む
[2010-02-17 17:40:26]
面白くて一気に駆け抜ける。 そして続きが読みたくなる。そんなマンガ。 特異なキャラや、度肝を抜く展開で一気に読者を引きつける手法は 新井氏の得意とするところだと思うが、本作品も例外で >>続きを読む
[2010-02-17 16:47:32]
5点 バカとテストと召喚獣 by そうすけさん
言わずもがな、最近非常に多くなったラノベからのマンガ、アニメと展開するメディアミックスの作品。 マンガだと登場人物が妄想してるシーンは面白いけど秀吉が可愛くない。 もう一度言おう、秀吉が可愛くない >>続きを読む
[2010-02-16 21:47:18]
子供の時読んで夢中になり、大人になって読んでも面白かった作品。 大地震などの災害に注意して、対策を考えている方は必ずハマります。 またキャンプやアウトドア、釣りなどに興味がある人もハマる >>続きを読む
[2010-02-16 20:02:00]
やはり何度読んでもラオウの昇天までですね。 そのラオウ昇天までも伏線と回収に無理がある点は散見されるが、 以降はちょっと酷いなあ。ドラゴンボールのようなギャグ要素が ないだけに、ちょっ >>続きを読む
[2010-02-16 19:31:07]
5点 それでも町は廻っている by オルシナスさん
とらえどころが無いフワフワとした作品だと感じました 空気感を描くのは確かに上手いんですけど いまいち心に残らなかったです >>続きを読む
[2010-02-16 19:27:46]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m