
新着レビュー
17891件~ 17900件を表示/全35386 件
<所持歴:全巻。現在は売却> 間違いなく「ホラー」「ミステリー」というジャンルではないし 「ファンタジー」とも違う。 ある種の浮遊感が漂う、その世界観も何とも形容し難いです。 中身について >>続きを読む
[2010-08-13 16:35:12]
<所持歴:全巻。収集中> メイドラブに勝るとも劣らない中央アジアラブな作品。 そして細部までキッチリと描かれた物凄い描写。アッパレ。 あとがきマンガのテンションも全く変わらず。アッパレ。 >>続きを読む
[2010-02-07 20:42:51]
<所持歴:全巻> 1話完結、日常を切り取ったほのぼのした話。 読み易いです。 気楽に読めるのは良いことです。 絵はまだ発展途上といったところなので、 作者の近年の絵(エマの終盤や乙嫁語り >>続きを読む
[2010-02-07 20:43:13]
<所持歴:全巻> 想いは募れど身分の違いによる様々な障害 皆さんが言われる通りのベタな展開で、 しかも自分はこういう話が苦手です。 最初の方はそうでもなかったんですが、終盤は 「やっ >>続きを読む
[2010-02-07 20:43:40]
まずはじめに、この作品にはゲイのキャラクターが登場しますが、ボーイズラブを描いている作品ではありません。 ゲイというのはどちらかというとキャラ立ちの為の設定、しかもギャグ寄りです。 個性的な4 >>続きを読む
[2010-01-18 14:33:44]
5点 SEVEN OCEAN by ITSUKIさん
秋に「そらのおとしもの」がアニメ化されて存在を知った作家さんの短編。 この作品もエロとシリアスが混ざった様な内容です。 1巻完結で話数が少ないのに展開が毎度似たようなのが気になりました。 ( >>続きを読む
[2010-01-18 14:02:34]
7点 とある飛空士への追憶 by ITSUKIさん
原作既読。原作は超がつくくらい好きです。映画化万歳。 コミカライズっていう類の物にしては、雰囲気をぶち壊してしまう様な絵柄でも無くて安心しました。 (やっぱ原作挿絵の方が好みですが…) 内容も原 >>続きを読む
[2010-01-18 13:53:58]
6点 そこはぼくらの問題ですから by そうすけさん
変態云々が最初しかなかった気もするが、それはそれで面白かった。友達こええ。 いきなり密林に飛んだりと、ギャグなのか否かの判断がしづらかったが、難しいこと考えずに読んで正解だったと思う。 >>続きを読む
[2010-01-18 12:40:44]
8点 とある飛空士への追憶 by そうすけさん
原作既読。 漫画化の話を聞いた時から楽しみにしていた作品。どこかで見たことある絵だと思っていたら、サンデー増刊でいくつか読み切りを描いていた人だった。そのころから連載を楽しみにしていたのだが、よりに >>続きを読む
[2010-01-18 12:37:25]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m