
新着レビュー
2131件~ 2140件を表示/全35394 件
作者のオヤジ好きが爆発してますね。ただ今度は最初から完成されたオヤジではなく、疎遠だった息子の骨壷持った息子の嫁と欠けた部分を補って行く感じですかね。息子の嫁にも暗い影が忍び寄りつつあるので、今後は >>続きを読む
[2017-12-03 22:22:05]
演劇部の部活風景を描く、というより人は皆仮面をかぶって生きている的な話です。変人の巣窟みたいな感じなのでコメディ感もありますが、個人的には何かの更生施設の中での話、のような印象を受けました。こんな部 >>続きを読む
[2017-12-03 15:47:20]
ゾンビパニック世界における女子高内での闘争劇。黒と白を基調として、アニメチックな可愛い絵柄ながらエグい展開(元がアイドルの深夜ドラマとは思えない)、キャラにも個性があって好きな系統の作品です。話の引き >>続きを読む
[2017-12-03 05:59:50]
9点 モンスター・コレクション〜魔獣使いの少女〜 by gundam22vさん
「荒野に獣慟哭す」がとても良かったので、同作者作として興味を抱き読みました。この頃から画力は目を見張るものがあり(これだけ描き込んでるのに分かりやすいアクション)、「荒野に」よりもキャラも話も分かりや >>続きを読む
[2017-11-29 23:22:23]
人外など永遠の命で生きなければならない悲哀、各編で色々な場所を巡る一話完結、時系列シャッフル、ボーイズラブ(本作では現在のそれ向けに比べると広義愛に過ぎないが)、今では当たり前ながら当時では斬新な要素 >>続きを読む
[2017-11-26 11:12:08]
ギャンブル漫画、頭脳・心理戦漫画の代表格といえば、巨匠福本伸行による『カイジ』や『アカギ』、甲斐谷忍の『ライアーゲーム』などを想起する者が多いだろう。 この『嘘喰い』もそんなギャンブル漫画の一角 >>続きを読む
[2017-11-26 10:37:58]
古代の三つ目族が超能力を持った一族だったはずという設定は、 13年後の高田裕三氏の3x3アイ”に引き継がれました。 それほどインパクトのある設定であり、飛鳥時代の遺構などに さえ宇宙人あるいは古 >>続きを読む
[2017-11-26 07:03:01]
7点 さよなら絶望先生 by p-mcgoohanさん
改蔵・・・とやっているネタの内容はあまり変わっていない。 下ネタが減った分、ラブコメ(女サイドの一方的な)が増えている。 よって評価で言えば改蔵とどっこいどっこい。 この人の作品は、何度 >>続きを読む
[2017-11-23 21:00:35]
7点 かってに改蔵 by p-mcgoohanさん
読み返しても内容は面白く、楽しめる。 最終回は賛否両論のようですが、仮に平凡な終わり方をさせていても 「つまらん」 という評価を受けただけでしょうし、どっちでも良かったと思う。 絵は決 >>続きを読む
[2017-11-23 20:56:50]
4点 ハヤテのごとく! by p-mcgoohanさん
キャラを増やしてとっ散らかせた影響で、本筋のシリアス部分が全く持って台無しになった。 居なくてもいいキャラを量産させたのも、女キャラを増やしてヲタ受けを狙っただけってのが見え見え。 よってこの >>続きを読む
[2017-11-23 20:51:51]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m