
新着レビュー
2121件~ 2130件を表示/全35394 件
今なお島本和彦の最高傑作と言っていい。ギャグの切れ味もさることながら、伊吹三郎を筆頭とする強烈な脇役陣(ちなみに主人公を含め殆どが卑怯者)。加えてその一人一人がボケもツッコミも出来るという「ビートルズ >>続きを読む
[2017-12-22 07:36:59]
こんなテニスプレーヤーがいたらきっと面白い!という漫画。 ガリ勉高校生のマルオがテニスの魅力にとりつかれてプロになっていく。 漫画としての魅力は読みやすさ。絵柄も素直で物語も実にシンプル。 >>続きを読む
[2017-12-19 17:24:56]
後のデスゲーム系に繋がっていく原型の作品だと思います。当時から斬新と評価されましたし、現在でも十分読めます。オチが読みやすいですが、逆に言えばこれも本作のおかげで後に似たのが広まったのかもしれません。 >>続きを読む
[2017-12-18 18:47:23]
今で言う異世界なろう小説の少女漫画版とも言える作品。ヒッタイトという時代のチョイスと作者の造詣が感じられ歴史漫画としても成立させています。30巻近い長編ですが、頑張る主人公に次々と課題が浮かびクリアし >>続きを読む
[2017-12-17 15:22:59]
6点 バンビ〜ノ! SECONDO by 朔太さん
バンビーノ続編です。 先の作品をそのまま継承して、熱烈猪突猛進型主人公の イタリア料理漫画です。 画に動きがあるので、話の展開にスピード感を感じるのですが、 実はそれほど大きな変化はないのです >>続きを読む
[2017-12-13 18:04:28]
8点 銀と金 by モーガル・フリーマンさん
福本さんの描く漫画は「ギャンブル漫画」と呼ばれていますが、その実ほとんどの作品では「勝つべくして勝つ」作品と言えます。ただ残念なことに最近の福本さんの漫画はただただ引き延ばすだけの漫画ばかりで、読んで >>続きを読む
[2017-12-13 07:22:55]
4点 ONE PIECE by モーガル・フリーマンさん
初期は画もすっきりとしていて読み易く、話の展開もスムーズで見ていて小気味良いが、現在は書き込みが多すぎて情報が無駄に溢れ見づらく、話も一話完結など有り得ないぐらいただただ長ったらしくなっている。 >>続きを読む
[2017-12-13 07:15:37]
2点 ろんぐらいだぁす! by モーガル・フリーマンさん
端的に言えば可愛い女の子を眺める昨今の萌え漫画のうちの一つ。自転車はただのオマケで、殊更重要な要素ではありません。けいおんよりは自転車を通しての成長はありますが、やはり萌え日常の枠は出ないかと思いま >>続きを読む
[2017-12-13 06:57:29]
0点 ReLIFE by モーガル・フリーマンさん
作者の脳内妄想を形にしたリアリティの無い作品。 ニートという言葉を正しく用いず(就活中の人間をニートとは言わないでしょ)、主人公はただ流されるだけ(その癖会社は自分から辞めている)。 こう >>続きを読む
[2017-12-13 06:30:58]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m