
新着レビュー
雑誌:「ビジネスジャンプ」の新着レビュー
21件~ 30件を表示/全161 件
夜の世界の描き方にリアリティがなく、ヒロインが純真且つ不自然に汚れなさすぎる。 うまく行きすぎている成り上がり感で、ある程度の爽快感はあるが、ふと冷める時がある。 作品としてのテーマが特にないよう >>続きを読む
[2014-12-11 14:06:45]
今度は斎藤道三を主人公にした作品。道三については現在それなりに名家出身で父親と二代事業だったという有力説が出てきていて、通説の油売りから成り上がったはかなり危ない状況なのがまずは厳しいところです。話は >>続きを読む
[2014-11-05 02:12:36]
三菱財閥の創始者で成り上がりの岩崎弥太郎を主人公に据えた異色の作品。主人公だけにどの作品に出てくる弥太郎よりも破天荒かつ魅力的に描かれていると思います。三菱の歴史も分かって勉強になった部分もあります。 >>続きを読む
[2014-11-05 02:04:43]
通算40巻を超える長編ですが、ストーリーなどはないに等しい。 ランジェリー製作と下着の着付け(=女性を悦ばせるボディタッチ)に 天賦の才能を持った青年が、OLや女子アナ、スーパーモデルや果ては >>続きを読む
[2014-06-17 20:18:14]
主人公が悪人を懲らしめ続ける話。 続編も同じテンションで出ている。 暗殺教室より過激だが、 ウシジマくんほど痛々しくはない。 そんな作品。 主人公が無双するので 読んでてストレス解 >>続きを読む
[2014-05-19 20:42:52]
後半の展開について。 リカオンズが首位に立ったあたりから、リカオンズナインは、明らかに読者サイドのキャラクターではなくなります。 代わりに登場するのが、マリナーズや高見という正統派ライバルです。 >>続きを読む
[2013-12-07 13:01:34]
『土竜の唄』をゴルフでやりましたという作品。 アホで面白いし、何よりもエロがバカで良いなと思います。 それにしても、真面目にアホな事をしてる人を見るのは楽しいっていうのが全開な作品です。 >>続きを読む
[2013-07-18 22:10:36]
石をテーマにした現代ファンタジー作品です。 物語として突出した部分はありませんが、何より絵柄が好みなので好きで読んでいました。 物語がもっと上手く描けていたら、素晴らしい作品になっていたと >>続きを読む
[2013-07-18 22:08:30]
当時はこの作者の作品を買い集めていたくらいに絵柄が好きでしたね。 バスタード的で。 そんな作者の出世作?がこの作品なのですが、他の作品は結構モラトリアム系かラブコメ系なんですけど、この作品は格 >>続きを読む
[2013-07-18 22:05:40]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m