
新着レビュー
32471件~ 32480件を表示/全35386 件
ああ、これが黒田硫黄だな、と再認識させてくれます。それぞれの話すべて、硫黄の臭いが香ばしい。 起承転結を忠実に守っているようで、完全に無視しているような独特の作風。 はまれば信者間違いなし。 発想が壮 >>続きを読む
[2006-02-05 14:44:44]
7点 僕らはみんな生きている by dollboxさん
この作品の評価は最後のシーンによるところが大きいです。 美しくて、切なくて、夢と現実が一瞬わからなくなるような名演出。 このラストは山本直樹の演出家の才能が見事に生きている。 ただ作品全体を見直した >>続きを読む
[2006-11-12 00:37:07]
かなり長い作品ですが、話は毎回とても楽しめました。 既出の事しか書けませんが(なら書くな)ギャグとシリアスのバランスが良いですね。 このおかげで毎回似た様な話があっても楽しめたんだと思います。 >>続きを読む
[2011-05-18 00:38:12]
作者の実話を基にしたという作品。 一時は書店からなくなるほど売れ、あちこちから2005年を代表する名作との評価を受けています。 ですが・・・ すみません! 僕にはこの作品のよさがわかりません! >>続きを読む
[2006-02-04 16:57:06]
クレヨンしんちゃんは傑作なのでは? アニメでこそ「こどもに見せたくないアニメ」のトップに輝いてる悪名高い作品ですが・・・ 私にはどうもそう思えない。 この作品の評価が悪いのはその「お下劣」なギャグ >>続きを読む
[2006-02-04 16:44:49]
6点 イエスタデイをうたって by ヨノナカさん
日常を日常のまま書いてそれに雰囲気を醸し出す。 頭ではわかっていてもそれを形にすることはなかなか難しいものです。 冬目景は日常を切り取ることに長けていますね。 レビューじゃないですが、「イエス >>続きを読む
[2006-02-04 16:20:18]
5点 ホイッスル! by American418さん
ストーリー全般的にホモ臭い。 あと、作者が特定の人物をやたらとひいきしすぎているのは 引きました。 それを除けば、地味だけどそれなりにそこそこ楽しめる漫画なのですが。 >>続きを読む
[2006-02-04 00:53:14]
ストーリーが桜上水編、選抜編、トレセン編となっているのですが個人的に一番面白かったのは最初の桜上水編。 打倒武蔵野森というはっきりとした目標があり、しかもトンデモ展開やゴールのようなものはあまりないの >>続きを読む
[2008-07-22 13:38:33]
8点 ヨコハマ買い出し紀行 by トリニータさん
素敵。 僕に、時の流れというものを教えてくれました。 アルファさん、これからどうなっていくんでしょうか。 単行本が出るペース、とにかく遅いので気になります。 >>続きを読む
[2006-02-02 19:39:41]
9点 セクシーボイスアンドロボ by トリニータさん
この漫画をパラっとめくったとき、びっくりしました。 もしかしてこれ、筆で描いてあるのかな、と。 それで買ってみた。 読んでみてまたびっくり。 なんだろう、この不思議な感覚。 いままでこんな漫画読 >>続きを読む
[2006-02-02 19:34:48]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m