
新着レビュー
32941件~ 32950件を表示/全35402 件
6点 Forget - me - not by ITSUKIさん
ミステリーとはいえ金田一のような推理バリバリのミステリーとは違うように感じます。 画風はもちろん、主人公のマリエルのやる気がなかったり、オノマトペがほとんど使われていなかったりしているので話がゆったり >>続きを読む
[2005-10-17 18:10:33]
6点 3.3.7ビョーシ!! by aaaaaaさん
舞台の東京のホストクラブを取り囲む人間集団が明るくて、楽しくてよかったです。 まさにその風景が「応援」なわけで東京にもこんなとこあるんだぜ、こんな人間いるんだぜって、印象が浮かびました。 読んでたら少 >>続きを読む
[2005-10-16 22:27:05]
車好きなら間違いなく面白い、そうでなくても人間ドラマになかなかグット来ちゃいます。ただそれはあくまで1章まで。 この話はもう1章で完全に終わった者として考えていいと思います。1章で連載終了と思ってそ >>続きを読む
[2005-10-16 22:12:54]
ある意味印象深いです。 だってタイトルからして…中1のときに連載してましたがそのときでさえ「タイトル失敗してる」って思いました。 内容はあんま覚えてません。 >>続きを読む
[2005-10-16 13:21:32]
ドス黒くて、キチガイ。そんな漫画です。 まぁ拒否反応が出てしまうってのはありますけど 作者さん達の挑戦的な姿勢が作品に味を出してると思います。 今までの漫画の形を根本からぶっ潰してる。 とにか >>続きを読む
[2005-10-15 18:35:35]
7点 スティール・ボール・ラン by コステロガーデンさん
駆け抜けろ!人生!!ニョホ! 「ジョジョ」との違いは、いわゆる「スタンド」よりもその「能力」の方に重点を置いているところでしょうか。 そのおかげでバトルも以前に比べればだいぶ素直になってきましたし、 >>続きを読む
[2005-10-15 17:58:09]
悪党はもちろん容赦なく死んでいきますが、仲間キャラもどんどん死んでしまうところがいいです。(いいって書くのも変ですね‥ご都合主義じゃなくてよいって事です) 「そんなコイツまで死んでしまうのか〜死なない >>続きを読む
[2005-10-14 23:25:11]
7点 ドラゴン桜 by American418さん
大半の人々が経験しているであろう受験について(大半のレビュワーがすでに経験済みだと思うけど)、意識を改革しようという発想や展開という意欲は面白いと思います。 尚、あくまでこれは「受験ファンタジー漫画 >>続きを読む
[2005-10-28 23:55:43]
ドラマにもなった東大必勝マンガ。 はっきし言ってストーリーは無いに等しいので漫画として評価することは難しい。 (よく参考書で「早分かり!マンガで覚える○○」みたいなのありますけど、 アレのマンガの比 >>続きを読む
[2005-10-14 10:51:24]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m