
新着レビュー
32971件~ 32980件を表示/全35402 件
編集者に「エロが足りない」と嘆かれてしまった、とのことですが(巻末コメント)、 男である私の目から見ますと、「エロが足りている」他の掲載作の何倍も面白いです。 うーん、そもそもBLというのは、男性 >>続きを読む
[2005-10-04 12:24:53]
実際に美味いかどうか、料理として成立しているかどうかは知らないが、その料理は美味そうに見えた。 一つのメニューに工夫を重ねて、街の料理人と戦っていた間はワクワクしながら読めましたが 少年料理人がゴロゴ >>続きを読む
[2005-10-04 03:56:24]
最初にこの漫画を手にとったとき、絵も古いし、文庫本して10巻という量、本当に読みきれるかどうか不安でした。 しかしそんな不安はすぐに消え、忽ち一刻館の世界に夢中になりました。一刻館に住むキャラクターは >>続きを読む
[2005-10-04 03:38:14]
全一巻ということもあり、内容が、島本先生が、ギュッとつまっています。 個人的には吼えろ…よりも勢いがあって楽しめる作品だと思いますし、 何より全一巻でほとんど一話完結なので、とりあえず読んでみるのもい >>続きを読む
[2005-10-04 03:39:52]
私が少年期に大好きだった作品です。 先日実家から引っ張り出してきたのですが、今読み返しても普通に楽しめました。 ゆうき先生の持つストーリーテリングの上手さはこの頃から既に確立されてますし、 歴史モノと >>続きを読む
[2005-10-03 17:46:34]
6点 仕切るの?春日部さん by 真樹さん
前作「Dr.リアン」シリーズとノリはほぼ同じ。 「全コマにギャグを入れる」という作者のポリシー通りの ボケ倒し密度の濃い下ネタギャグ作品。 その「濃度のバランス」は、前作に比べると読み易くまとまってき >>続きを読む
[2005-10-03 17:31:42]
ギターの話はそこそこ面白かったが、あとのは正直 サムさばかりが目に付いて、読み進めるのが辛かったです。 何と言うか「次の場面にギャグが来る」ってのが読めちゃうんですよね。 そのギャグ自体もほとんどが私 >>続きを読む
[2005-10-03 17:22:15]
6点 あのころ、白く溶けてく by ごまあぶらさん
いい作者ですよ。 期待度高し。 やさしいからだもいいけど、この短編もまたいい感性が見れました。 いい価値観をしてらっしゃる。 「少年少女」が好きならば是非。 >>続きを読む
[2005-10-03 15:53:33]
緊張感ありまくり!もはや誰が生き残れるかは神のみぞ知ることw ネタバレしちゃうと面白さ半減どころじゃすまないので、控えめに。 少年誌ばっかり読んでいた人には面白いはず! でもグロがあるので、小学生には >>続きを読む
[2005-09-30 22:18:28]
一話一話のタイトルが妙に長いです。 女性より男性に受ける漫画なのでしょう。 昔はまだ読む気があったのですが、自分には合わない漫画でした。 >>続きを読む
[2005-09-30 11:18:08]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m