
新着レビュー
32981件~ 32990件を表示/全35402 件
3点 ROSE HIP ZERO by ムキッキーさん
やっぱり危ういです。まずもって敵の設定が良くない。 個人の主観ですが「天才的な子供集団」というのがダメで。 よっぽど敵をきちんと描かないと、非常に薄っぺらく感じる。 あと絵柄は綺麗目なんですがどうも迫 >>続きを読む
[2005-09-30 10:51:23]
連載当時、子供心には刺激的な描写が多かったですね。 桂さんは女性の描き方がすごくエロ上手いというか、 「あのお尻は芸術」と言っている方が多いのもなんか頷けます。 人物の心理描写が巧みで、読んでいて一 >>続きを読む
[2005-09-30 10:28:26]
ルック・アイズ(誘う目)が印象的な漫画。 「体は大人でも心は子供」の主人公は、コナン君と真逆です。 ちょっと独特ですが絵柄はほのぼのとしており、 インパクトはあまり強くないですが、安心して読めました。 >>続きを読む
[2005-09-30 09:56:00]
「普段はただの学生。しかし本当○○のスペシャリスト!」て聞くと皆川亮二先生の「スプリガン」や「D-LIVE!!」を彷彿とさせますが、それとは設定がかなり違うので‥ 主人公が西遊記の孫悟空をモデルにし >>続きを読む
[2005-09-30 02:35:18]
超良作。 大人にとっては普通の事も子供(よつば)の視点からみるとここまでわくわくに満ちた事なんだなぁと気付かされました。 ついでに読みながら「自分も昔は思ったかな…?」と自分の小さい頃を思い出し、懐か >>続きを読む
[2007-09-22 01:24:26]
外国人助っ人が主役の珍しい野球漫画。 登場するのは全員オリジナル選手ですが、とにかく濃い!暑い! 個性的なキャラクターと、迫力ある投手と打者の対決を見たい方 はどうぞ。 広島の選手が全員ヤクザな所な >>続きを読む
[2005-09-29 22:26:18]
カイジっぽさが抜けれません。 まんま「船編」と同じ感じのノリですし(今の雑誌上)。 今のままでも面白いと言う感じはたしかにしますが、この作者のワンナウツがとてつもなく面白いと思っているので、まだまだこ >>続きを読む
[2005-09-29 17:04:40]
高橋ツトムの作品の中で一番好きです。 時代背景からよく彼の絵柄にマッチしてますし、キャラも良し、ストーリー展開も良し、演出力は一番芳ですから。 読んでいて気持ちよくなれるんです。 爽快なテンポで進みま >>続きを読む
[2005-09-29 16:53:26]
4点 哲也-雀聖と呼ばれた男 by ごまあぶらさん
麻雀漫画であると同時に麻雀漫画ではない。 少年誌向けの「勝負」漫画でしょう。 ルールのわからない人のためにも「技」による勝負でどっちが有利、不利であるかをわからせ、 理由ある「勝ち」にてカタルシスを与 >>続きを読む
[2005-09-29 16:50:28]
5点 新世紀エヴァンゲリオン by ごまあぶらさん
漫画としての評価も十分に高いですよね。 アニメが大ヒットして、それでもなお漫画が高評価というのはすごい技量です。 ちゃんとしつこくなく解説もしてくれますし、絵が綺麗で見やすい。 減点材料が見当たりませ >>続きを読む
[2005-09-29 16:42:58]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m