
新着レビュー
雑誌:「週刊少年サンデー」の新着レビュー
811件~ 820件を表示/全2375 件
4点 じゃじゃ馬グルーミン★UP! by 即身仏さん
牧場の日常描写とかお話は合格点。ただ、現実的に考えれば渡会牧場の馬は贔屓目に見ても走りすぎ。双子とかは普通走らない(双子が分かった時点でその卵子を潰すんだそうだ)のにそこそこ走ったりとか(作中でもそこ >>続きを読む
[2010-09-23 01:37:45]
左右非対称ないびつなデザインのロボット。 特撮番組の原作ではあるが、漫画は「ピノキオ」をモチーフに作られており、ストーリーは別物だと考えた方がいい。 「キカイダー」、特撮続編の主人公「キカイダー0 >>続きを読む
[2010-09-20 10:51:27]
打ち切りマンガです。それも後半は打ち切りをネタにしていたと思います。チャンピオン執筆時代も冷蔵庫に電話をつっこんで編集からの連絡を遮断する描写がありましたので、もともと週刊ピッチでは描けない人だったの >>続きを読む
[2010-09-20 02:31:12]
サンスウ、カテイカ、シャカイ・・・という安直な名前の子供達だけが操れる、三日月を模した巨大ロボット。 糞虫という人間やめたような名前の忍者。 襲い掛かってくる老人たち。 で・・・古今東西、こんな >>続きを読む
[2010-09-15 18:30:23]
5点 行け!南国アイスホッケー部 by rさん
馬鹿を楽しむ漫画として評価しています。 この作品の下ネタは好きじゃないですが、突き抜けたバカバカしさは偉大というしかない。 ところで、途中までまともだったという意見もありますが後半とは大幅に違 >>続きを読む
[2010-09-15 05:57:40]
正直、どういうジャンルの漫画かわからない。伏字の元ネタがわからない。ついでにイタチの事をクマとは呼ばない。 ただ、つまらないとも言えない。 以前「新聞の4コママンガは毎日が面白い必要はなく、3日の >>続きを読む
[2010-09-14 21:16:45]
あだちワールドは、多くのファンがいますが、ワンパターンなんで 辟易している人も少なからずでは? でも、本編はやや趣を変えた時代劇設定で、なかなか凝った人間 関係が錯綜します。 >>続きを読む
[2010-09-13 21:20:27]
・絵が見づらい ・こまかい矛盾がある ・話が古臭い ・残虐なシーンがある ・ご都合主義 まあ概ね上述の通りです。 -5点ですか。 で? 本質ではないよね。 細かい能書きはいい >>続きを読む
[2010-09-13 22:10:52]
説明が難しいですが、少年と少女の冒険物語というのが一番無難でしょうか。 シロとイコロ、感情が欠けている二人を主役としていくのは面白いと思いました。その設定がそこまで上手に活かせていなかったですけ >>続きを読む
[2010-09-13 01:06:06]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m