
新着レビュー
雑誌:「モーニング」の新着レビュー
921件~ 930件を表示/全1082 件
6点 プラネテス by souldriverさん
丁寧な絵柄と、SFものの中でもリアリティーの高い世界設定によってどんどん読まされた。 当たり前のように人類が宇宙に行けるような時代になっても、人間の心の奥にある疑問は相変わらず 「愛ってなに?」 「 >>続きを読む
[2007-06-21 07:22:29]
受験ノウハウ本としては駄目だと思うがこれはあくまで漫画。純粋に登場人物の受験生を応援していればいい。水野さんとか応援したくなる。 絵は確かにデッサンが狂いすぎだが演出はそこまで悪くない。 >>続きを読む
[2007-06-20 03:48:23]
7点 ブラックジャックによろしく by wowwow66さん
現場や専門家からみれば多少の嘘や誇張はあるのだろうが、こういう社会提起を促すような漫画もあっていいと思う。 精神病編以外はまとまりもよく、なかなか感動したし。 しかし、口だけしか出せない立場なの >>続きを読む
[2007-06-20 02:16:13]
初期の少年誌の癖が抜けきらないころは死合ではなく試合を描いていたのでいまひとつ緊張感が無かったが、死をきちんと描写するようになってからはグッと引き締まり面白くなった。 小次郎も意図のあっての設定だ >>続きを読む
[2007-06-20 02:05:24]
宮沢賢治が好きらしくそれを引用した展開や社会・世の中への義憤・疑義を包み隠さず表現するなどどうも青臭い。ストーリーも哲学的だという見方も出来るだろうが、脈絡が無いとも言える。 しかし、処女作にして >>続きを読む
[2007-06-19 23:49:52]
主人公カイが子供のときは神秘性と庶民性を併せ持ち、美しくありながら楽しいというなかなかよい漫画だった。 しかしながら、カイが成長して以降はつまらなくは無いが特に面白くないという漫画に成り下がってし >>続きを読む
[2007-06-19 22:38:51]
  マンガを読んだ後、アニメを観たら 「あぁ、このマンガってこういった作品なんだ」と納得した。 作品の趣旨を理解したと言う感じ(採点には加算無し)   なんとい >>続きを読む
[2007-06-19 13:49:41]
8点 ブラックジャックによろしく by 佐々木裕健さん
漫画、というかストーリーの定石、エンターテイメント性を大幅に犠牲にしてでも社会、現実をリアルに描こうとしているように感じる。 主人公の医局内での嫌われっぷりはその典型である。『医龍』のようなスーパー >>続きを読む
[2007-06-17 22:23:53]
1点 ドラゴン桜 by Dr.Strangeloveさん
俺は受験生だがはっきり言って この漫画は参考にならん!! これなら2chの大学受験板でも行ったほうがマシ。 まあ一番良いのは俺みたいに油を売ってないで ネットやらずにひたすら勉強する事なんだけどね。 >>続きを読む
[2007-06-15 19:16:37]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m