
新着レビュー
雑誌:「モーニング」の新着レビュー
951件~ 960件を表示/全1082 件
この漫画は作者も言うとおり、娯楽漫画というエンターテイメントである。面白ければいいという感じでそれ以外にメッセージ性などは感じられないが、上の通りエンターテイメントとしては良作である。 ドラマを見てい >>続きを読む
[2007-04-17 15:39:02]
数ヶ月ぶりに新刊を読む度に思う。 ・異常に読みやすい。 ・大衆に迎合するわけでもなく、反社会メッセージを乗せるわけでもなく、淡々と非現実の「生き様」を描くことは並大抵のことではない。 すげえなぁ。 >>続きを読む
[2007-03-31 02:23:33]
ノリがいい、テンポがいい、読みやすい。 けれど、ちゃんと人間を描写した漫画だと思う。 一見、取っ付きにくく見えるのが難点かな。 >>続きを読む
[2007-03-24 16:38:17]
曹操を中心に描きつつ、劉備の視点や孫権の視点で物語を書いている部分もあるので、蜀・呉に動きがあり面白いです。自分は、曹操を通して関羽の偉大さも、伝えようとしている漫画だと感じました。あと最後にサプライ >>続きを読む
[2007-03-10 02:17:27]
面白いですね。 きちんと歴史的事実に基づいているSFものなので、ストーリーに説得力があります。好き嫌いは分かれるマンガでしょうが、日本人なら読んでおいてもらいたい作品です。 視点が一方的でないのも >>続きを読む
[2007-03-07 16:24:47]
とにかく柳沢教授のキャラクターがほんとにおもしろいです。 完璧であるが故にいびつで不完全。 そんな教授自身の゛学ぶ゛という行動を通じて人間のおもしろさを再発見させてくれるのが楽しくてたまらない。きっと >>続きを読む
[2007-03-02 18:04:00]
吉川英二の原作が好きだったので、今のペースで良くと最終回まで何十年かかるんだろ?とか思ってます。 作者のやりたい事は分からなくもないですが、佐々木小次郎が聾唖者なのはいらない設定だったような気もしま >>続きを読む
[2007-02-28 16:40:41]
ある意味無茶苦茶リアルで、ある意味無茶苦茶フィクションな話。 現実世界で日本の弱腰外交を目の当たりにしていると、「こんな話が現実に起きてくんないかなー」とか思ってしまいます。 読み手を選ぶとは思い >>続きを読む
[2007-02-28 16:31:04]
モーニングでちまちま見ていくより、単行本をずらっと読む漫画で、そうすればそこそこ面白いと思う。 社会的信用を得るため、とりあえず東大を目指すというコンセプトをはじめ、あくまで綺麗事でなく世の中を語る点 >>続きを読む
[2007-02-27 00:22:23]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m