「Suzz」さんのページ
- ユーザ情報
- 1982年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 117559
- 自己紹介
-
最近、明確なジャンル分けなどの色眼鏡で見る行為は
レビューの妨げになるような気がしてきました。
0点にしているのは違った意味で面白かったりするので
実質的に最悪と評価している漫画は1点のものだったりします。
好きな漫画家
おがきちか 尾田栄一郎 皆川亮二 幸村誠 他 超多数。

2点 東京アンダーグラウンド
2巻辺りで見るのをやめれば4点つける。
そんな感じの微妙極まりない漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-26 00:54:37] [修正:2008-05-26 00:54:37] [このレビューのURL]
2点 MAJOR
非常に安定した漫画。
あまりに安定しすぎているせいか、
一つ問題が起こる→一つ問題を解決する
のエンドレスリピートになっているせいで、どうやっても飽きる。
マンネリって本当に恐ろしいよね、っていう反面教師の鑑。
構成もう少し弄ったら格段に食いつきよくなりそうなのに。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-26 00:34:43] [修正:2008-05-26 00:34:43] [このレビューのURL]
2点 アキハバラ無法街
オタク要素とウェスタンを混ぜた独特の世界観がウリながら、やたらと背景が分かりにくい。
そもそもの話、構成力、構図に致命的なまでの難があるので読み取るだけで一苦労をする羽目になる。
チャンピオンREDという掲載誌を考えれば、こういう実験的な漫画は納得できなくはない。
ただ、だからといって面白いわけでは全く無い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-08 19:53:17] [修正:2008-05-08 19:53:17] [このレビューのURL]
2点 365歩のユウキ!!!
トンデモ漫画の集大成。
言葉にするだけなら面白そうなキャラクターが多いのに、
実際漫画になるとびっくりするぐらい詰まらないのが恐ろしい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-20 16:52:45] [修正:2008-02-20 16:52:45] [このレビューのURL]
2点 これが私の御主人様
鬼畜云々言う割には対して酷くないギャグ漫画。
テンプレの如く対戦形式になるのもなんとかならんものか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-20 16:37:21] [修正:2008-02-20 16:37:21] [このレビューのURL]
2点 D.Gray-man
ぱっと見た感じ綺麗に見えるものの、実は激烈に分かりにくい絵が致命的。
話も話で分かりにくかったりするのでなんだかなぁ。
久々に途中まで読んで投げた作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-12 17:33:11] [修正:2008-02-12 17:33:11] [このレビューのURL]
2点 タカヤ
序盤は期待した覚えがある。
が、結局トーナメントに入ってただのありがちな漫画で終わった。
それ以上のコメントはない。
が、いきなりファンタジーに入った暴挙は評価したい。
路線変更が完全に失敗したことは更に評価したい。
素人が考えても分かることなのに、編集者は何を考えていたんだろう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-11 10:16:20] [修正:2008-02-11 10:16:20] [このレビューのURL]