「Suzz」さんのページ
- ユーザ情報
- 1982年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 117524
- 自己紹介
-
最近、明確なジャンル分けなどの色眼鏡で見る行為は
レビューの妨げになるような気がしてきました。
0点にしているのは違った意味で面白かったりするので
実質的に最悪と評価している漫画は1点のものだったりします。
好きな漫画家
おがきちか 尾田栄一郎 皆川亮二 幸村誠 他 超多数。

10点 ONE PIECE
あくまで冒険漫画として見ればその出来の良さは疑う余地も無い。
確かに多少作者の美学が鼻につく事もある。
冒険する島の背景描写に2巻分くらい使っちゃって話が盛り上がりづらい部分もある。
なんか新技披露会みたいになっちゃってる戦闘もある。
パワーインフレも留まることを知らない。
正直マイナスポイントを挙げればきりが無い。
だが、それを補って余りある魅力がこの漫画にはある。
とんでもなく熱い台詞回し。
無計画なようであくまで計画的なシナリオ構成。
下手をすれば主役すら喰いかねないほどの魅力的なサブキャラ達。
そして何より。
全てを支える圧倒的なまでの構図、コマ割りの上手さ、その地力。
2〜3巻に1回は必ず訪れる全てが噛み合った瞬間の爆発力は言葉では到底言い表せないだろう。
ここからは割とどうでもいいが、キャラクターデザインのセンスも凄いとは思う。
あんなにあからさまにカッコ悪いパーツが1つ以上入ったキャラ達が
カッコよく見える、カッコよく見せる漫画は他に無い。
ナイスレビュー: 3 票
[投稿:2008-02-22 04:10:49] [修正:2008-02-22 04:10:49] [このレビューのURL]
10点 レベルE
とんでもない設定で始まっている話が物凄く怖かったり、やっぱりとんでもないままだったり。
斜め上をいく、の言葉に集約された名作。他に言葉なんか要らない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-15 07:15:59] [修正:2008-02-15 07:15:59] [このレビューのURL]
10点 はじめの一歩
まとめて読んだのが結構前で、もしかしたら脳内補完で美化されているのかもしれない。
それでも僕の印象は「これ以上ないくらい面白い」としか表現できない。
試合の描写が好きだ。いいのが入った時は見てるだけでスカッとする。
練習風景が好きだ。新しい練習法があまりないのが地道な努力の大切さを物語る。
キャラクターが好きだ。使い捨てキャラでもきっちり掘り下げられている。
合間の息抜きが好きだ。下手なギャグマンガより純粋な意味で笑える。
そして試合を通して選手の「生き様」が感じ取れるのが一番好きだ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-08 13:51:32] [修正:2008-02-08 13:51:32] [このレビューのURL]
10点 SLAM DUNK
印象に残るシーンの質・量共に他の追随を許さない名作。
僕は2回しか読んでなかったりするが、それでも数十箇所の台詞、シーンが頭に残っていたりする。
他にこれほどまでに記憶に残る漫画は僕は未だ出会ったことがない。
それだけで満点を付けていいと思っている。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-07 05:23:58] [修正:2008-02-07 05:23:58] [このレビューのURL]