「戦闘員A」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 138915
- 自己紹介
- ---

読んでいてくすりとも笑えない漫画。というかこの漫画のジャンルは何なのだろうと考えてしまうほど何やっているのかわからない漫画
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-04 23:57:14] [修正:2005-05-04 23:57:14] [このレビューのURL]
7点 みどりのマキバオー
最初見たときはここまで骨太の漫画になるとは思わなかった。見た目は馬とはかけ離れたマキバオーのほかに威圧感のあるライバル馬たち、そしてマキバオーを支える面子などが織り成すレースはただただ熱い
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-04 00:54:54] [修正:2005-05-04 00:54:54] [このレビューのURL]
6点 燃えよペン
全一巻ということもあり後の吼えよペンよりも凝縮された感じの強い作品。単純に吼えよペンのお試しで買うもよし、熱いバカが見たくて買うもよしと言った作品
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-04 00:27:06] [修正:2005-05-04 00:27:06] [このレビューのURL]
7点 プラネテス
最初のほうは宇宙中心の話だったが2巻の中盤辺りから主人公であるハチマキの精神の話が混じる感じ。最初の方の宇宙の話も面白いがハチマキの葛藤の話も人間誰しもが時より思う漠然とした未来への不安などを描いたもののため共感できる部分もあって楽しめた
そういった作品が好きな人は読んでみてください
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-04 00:19:54] [修正:2005-05-04 00:19:54] [このレビューのURL]
8点 ピンポン
この全五巻の中にライバルたちとの熱い対決や挫折、そこからの復帰などが凝縮された漫画。卓球という比較的地味なスポーツが題材だが最終巻での動きは下手なスポーツ漫画よりも迫力がある
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-04 00:10:05] [修正:2005-05-04 00:10:05] [このレビューのURL]
一部萎えてしまった部分はあるが(ヒュンケルのタフさや読んだ人なら分かる部分が一つ)、それ以上に熱い漫画だった。最後のほうもテンションが高いまま終わったため個人的には大満足の作品
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-04 00:00:39] [修正:2005-05-04 00:00:39] [このレビューのURL]
6点 シグルイ
いきなり片腕の侍対盲目の侍の戦いから始まる漫画。絵や描写で好みが大きく分かれるが血なまぐさい話が大丈夫な人は見てみることを勧める
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-03 00:50:46] [修正:2005-05-03 00:50:46] [このレビューのURL]
7点 銀魂
絵で笑わせるというより言葉で笑わすといった感じの漫画。個人的には結構つぼにはまった
初めのうちは話のオチを良い話で締めようとしていたが、正直何度もやられると萎えるので今のように5回に一回ぐらいがちょうど良い
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-03 00:48:06] [修正:2005-05-03 00:48:06] [このレビューのURL]
7点 いばらの王
3巻までは脱出&病気の治療という目的があるにはあるが、病気の恐ろしさと化物の恐ろしさがあまり感じられなかったためいまいち感情移入が出来なかった。しかし4巻から謎が明らかになりつつ危機感が出てきたため面白くなってきた
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-03 00:42:32] [修正:2005-05-03 00:42:32] [このレビューのURL]