「kenken」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 165363
- 自己紹介
-
大学生です
少々雑でも勢いのある作品が好きです
昔のレビュー見てたら結構ひどい内容が多かったので修正してこうと思います

6点 雪の峠・剣の舞
やっぱり上手いなあ
でも地味だな〜正直雪の峠の方はあんま覚えてない
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-28 19:27:32] [修正:2008-08-28 19:27:32] [このレビューのURL]
6点 PLUTO
相変わらず読みやすくて演出力も高い。感動するエピソードもある
でも凄い既視感
アトムのリメイクだからとかじゃなくて浦沢の過去作品による既視感
これからまたダレないことを祈ります
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-08-28 19:01:39] [修正:2008-08-28 19:01:39] [このレビューのURL]
6点 MONSTER
正直一巻が一番面白くて後は徐々に下がっていく印象
謎が謎を読んで非常にワクワクします
でも謎の答えが明らかになる頃にはもう何が謎だったか忘れてます。引っ張りすぎ
途中からテンマの狂言回し色が強くなって影が薄い。そして出張るのが浦沢テンプレヒロイン。そして意外と何もできてない
でも20世紀よりは完成度高いかな。グリマーさんは素直に格好よかったし
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-28 18:55:17] [修正:2008-08-28 18:55:17] [このレビューのURL]
6点 ギャグマンガ日和
当たりはずれが多すぎ。4コマは殆どはずれだけど
聖徳太子とか芭蕉みたいなレギュラーネタよりも一発だけのネタほうが面白いと思う
でも最近は両方パワーダウンしているしギャグマンガとしてはそろそろ潮時
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-18 19:56:05] [修正:2008-07-18 19:56:05] [このレビューのURL]
6点 攻殻機動隊
革新的な世界観とか絵の上手さ、異常に綿密な設定は一級品
確かに凄いと思う
でも漫画としてはどうかと思った。ストーリーもそんなに引き込まれなかったし
俺の理解力が足りないからかもしれないけど
読んでて終始、この作者の脳内に広がる世界観の説明を見せられている気分だった
恥ずかしながら最初の感想は「電脳世界なんぞ知るかそれより少佐エロイなあヒヒヒ」だった…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-18 19:49:58] [修正:2008-07-18 19:49:58] [このレビューのURL]
6点 ありがとう
強く心に残る作品ではあった。何年も前に読んだが今でもはっきり覚えてるシーンが多い
一度読んだら忘れられない作品なのは確か
でも嫌悪感がそれを上回った
中学生の頃に読んだからか単純に長女が可哀想すぎるだろ、と思った
物語の構成上、家族一人一人にいじめや宗教など様々な社会問題エピソードが割り振られているが、その内の「性的暴力」関係の問題を長女一人でほぼ一手に担いうけている
あまりに悲惨すぎて、物語を十分楽しめなかった
裏を返せばそれほど演出力が優れてるってことだけど、もうやめてやれよっていうね
まあ興奮したことも事実なんだけれども
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-17 10:48:32] [修正:2008-07-17 10:48:32] [このレビューのURL]
6点 スティール・ボール・ラン
ジョジョは好きだけどこれは…最初のレース路線で行って欲しかった
ジョジョ後半からその気はあったがバトルの勝因が完全にワケワカメ。なんか精神論に比重が傾きすぎな気がする
「男の世界」とか名言ぽく吐いた台詞も正直置いてけぼり
荒木の中ではしっかり構成されてるかもしれないけどついてけない
スタンドバトルも主人公サイドが成長中なせいか能力が地味すぎて爽快感に欠ける、絵は進化してるのかもしれないが見やすさで言えば確実にジョジョ時代より劣っている
ジョジョにあった滲み出るようなかっこよさが無くなって若干演出入った「かっこいいでしょ」みたいな匂いがするのが残念
八部に期待
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-16 22:17:57] [修正:2008-07-16 22:17:57] [このレビューのURL]
6点 バジリスク-甲賀忍法帖
よくまとまっていて非常に読みやすい
忍者集団というよりは妖怪軍団だが
エログロもそう大したことないので以外に万人向けだと思う
いやに肉感的な女キャラもエロくていい
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-07-14 22:49:49] [修正:2008-07-14 22:49:49] [このレビューのURL]
6点 あずまんが大王
思ったより楽しめた
卒業まで変に事件等入れることなく一貫したスタンスだったのも良い
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-14 20:28:18] [修正:2008-07-14 20:28:18] [このレビューのURL]
6点 陽だまりの樹
主人公の万二郎があまりに不器用でついイライラ
目の前の幸せを常に見事に逃す
明治維新がどういう結末か分かりきっているだけに
最後まで幕府に尽くそうとした時には逆に天晴れだった
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-14 16:09:09] [修正:2008-07-14 16:09:09] [このレビューのURL]