「ピルクル」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 81315
- 自己紹介
-
一回でまとめられないので修正しながらレビューしてます。

8点 バクマン。
さすがヒットメーカーのコンビの作品って感じです。
今風の10代の思考をよくリアルに描写されていて、
説明の多い台詞もデスノほど気にならないし
絶妙のタイミングで新(珍)キャラが登場してくるあたりしっかり計算されている。
1巻だけだとこの漫画、デビューしちゃったらすぐネタ切れするんじゃない?って思っちゃったんですけど
最近は逆に最高と秋人のコンビが将来的にどうなっていくのか気になりますね。
これからどんどん話が広がりそうでかなり期待しています。
・・・・と書いてみたもののレビューしにくい漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-28 12:30:26] [修正:2009-01-28 12:30:26] [このレビューのURL]
6点 ソウルイーター
作画は結構好きです。
ナイトメアー・ビフォア・クリスマスやJINGを思い出すって言われるが、
そういう絵柄はあふれてるし愛好者もいっぱいいると思う。
キャラやストーリーに目立って叩かれる理由も見受けられないけど、突き抜けて面白いとも言えない。
ファンタジーなので、もうちょっとキャラに意外性があってストーリーもはじけていいかなーと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-28 12:28:27] [修正:2009-01-28 12:28:27] [このレビューのURL]
7点 ボーイフレンド
いくつか読んだ惣領さんの作品の中では一番好きです。
内容は簡単に言うと高校生の純愛ストーリー。
古い作品なので今読むと台詞とかギャップを感じますが、
主人公の高刀征の家族達が喧嘩しつつもコミカルに描かれていて
在籍するバスケ部も同様なんですけど
思わずぷぷっと吹き出してしまいそうな場面がいくつもありました。
中盤以降、大ゴマや白っぽいページが増えて(いろいろ大変だったみたいです)
それが無ければもっと点数高くしたかったのですが。
クライマックスのバスケの試合も盛り上がる展開で、
ラストも綺麗にまとまってるのでなかなか良作のラブストーリーだと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-27 10:12:48] [修正:2009-01-27 10:12:48] [このレビューのURL]
7点 MARS
作画も抜群に綺麗で、ストーリーの流れも自然でいてドラマチック。
惣領さんの作品ははずれなく安心して読めますね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-27 10:05:32] [修正:2009-01-27 10:05:32] [このレビューのURL]
ゾンビパウダーを使うところがちょっと見てみたかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-27 10:01:35] [修正:2009-01-27 10:01:35] [このレビューのURL]
6点 目隠しの国
とにかく絵がかわいい。
優しいストーリーと絵が合っていてなかなかの良作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-21 22:10:50] [修正:2009-01-21 22:10:50] [このレビューのURL]
6点 きまぐれオレンジ☆ロード
絵柄も可愛いく、三角関係もループではあったけどそれはそれで、ほのぼのしてて読みやすかった。
こってりした長編漫画に飽きてきたら
ちょっと眠れない時とか読み返しするのにオススメの良作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-21 21:19:54] [修正:2009-01-21 21:19:54] [このレビューのURL]
7点 DEATH NOTE
好きっていう作品ではないけど
絵とストーリーに惹き込まれたし面白かった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-21 21:17:42] [修正:2009-01-21 21:17:42] [このレビューのURL]
2点 百舌谷さん逆上する
つまらないわけじゃない。
ツンデレは病気という設定で、好意を持つと暴言や暴力を奮ってしまいコミュニケーションが上手くとれない主人公。
長い文章を特徴とした奇抜な作風も個性的で良いと思います。
でも自分の好みとしては百舌谷さんをはじめたキャラ全員がイラっとくる。
特にヘラヘラした担任の女教師が。
ギャグとはいえ思い切り自己中心的な私怨をまくし立てる百舌谷さんと
好きになる要素がないからと下僕として扱われる番太郎との関係は読んでいてトラウマになりそう。
ここまで属性とか性癖とかディープに語られると一巻読んだ時点で続きは遠慮しておきますと言いたくなってしまう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-08 17:26:19] [修正:2009-01-08 17:26:19] [このレビューのURL]