「tamori」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 61579
- 自己紹介
- 趣味 漫画。

8点 攻殻機動隊
押井守による映画化やアニメ・ゲームなど、士郎作品のなかでもっとも有名であろう作品。
緻密な描写や練りに練られたストーリー・欄外に書き加えられた多くの注釈が特徴。舞台がより現在に近いせいか個人的にもっとも好きな士郎作品であるが、他作品に比べて多少絵が荒れているのが難点か。
作品紹介の欄に『3巻』と書いたが、正確には 1巻 1.5巻 2巻 の三冊が刊行中。もしかすると攻殻3が出版される日が来るかもしれない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-01 15:51:20] [修正:2005-05-01 15:51:20] [このレビューのURL]
8点 アップルシード
非核世界大戦後の近未来の地球が舞台の本格SF。士郎氏のプロデビュー作であり代表作。
初期は多少の絵の古さが見つけられるが、隅々まで計算しつくされ圧倒的な力量で描かれている。昨年は3Dアニメ映画化され話題になった。
なんと1-4巻まではすべて単行本書き下ろし。5巻分をコミックガイアで連載開始するも現在休載中。再開未定?ファンはもう10年以上も気長に待ち続けている…。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-01 15:40:25] [修正:2005-05-01 15:40:25] [このレビューのURL]
7点 つっぱり桃太郎
初めて読んだ画太郎作品。
昔はつっぱっていた2代目桃太郎が仲間を見つけていき鬼を退治するという単純なストーリだが、作者が画太郎だけあってコピー・下ネタの多用やグロい描写などが特徴となっている。
作者が萌えキャラも描けるのには正直ビックリした。
こういったおバカな漫画は気楽に読めるので良い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-27 14:41:30] [修正:2005-04-27 14:41:30] [このレビューのURL]
6点 最近のヒロシ。
漫画家・田丸浩史とその仲間達のダメな日常を日記漫画にしている。
オタクたちの生態を観察できるので、ファンでなくとも読んで損は無い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-27 13:46:40] [修正:2005-04-27 13:46:40] [このレビューのURL]
8点 ラブやん
個人的には、田丸作品の中で最も好きな作品。
ロリでオタクでプーな主人公・カズフサのダメダメっぷりが、とても痛々しくおもしろい。
当初はカズフサに恋人を作ろうと頑張っていたラブやんも、カズフサのダメさに影響されてか次第に怠けるように…。
カズフサ&ラブやんに明日はあるのか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-27 13:42:44] [修正:2005-04-27 13:42:44] [このレビューのURL]
7点 GANTZ
たしかに、話にはスピード感があって読み始めるとのめりこんでしまうほどおもしろいのだけど、
一回読んでしまうとまた読み返す気にはなかなかなれないかも知れない。
私は13巻まで読んでヤフオクで売ってしまった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-27 13:16:51] [修正:2005-04-27 13:16:51] [このレビューのURL]
8点 団地ともお
団地に住む主人公・ともおをはじめ、登場人物たちはみな個性的で魅力あふれている。
読後、何とも言えないほのぼのとした気分になる漫画。
作中漫画『スポーツ大佐』も素敵。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-23 02:55:16] [修正:2005-04-23 02:55:16] [このレビューのURL]
4点 くそまん
すごくつまらないワケではないけど、すごくおもしろいワケでもない。
画太郎ファンでないなら買わないほうが良いでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-23 02:46:30] [修正:2005-04-23 02:46:30] [このレビューのURL]
8点 NOISE
『BLAME!』の外伝的作品。
メインは『BLAME!』より遥か昔のあるお話。
読切版ブラムも収録。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-23 02:32:59] [修正:2005-04-23 02:32:59] [このレビューのURL]
9点 BLAME!
とてつもなく巨大で威圧感あふれる建築物・奇怪な登場人物など、作者独自の世界観には驚かされる。
謎が多いストーリーや、カッチョいいデザインセンスも大きな魅力。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-23 02:27:39] [修正:2005-04-23 02:27:39] [このレビューのURL]