「tamori」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 61598
- 自己紹介
- 趣味 漫画。

7点 ふたつのスピカ
ひとつひとつは割とイイ話だったりするんですが、
全体的に見るとペースが遅く感じますね。もうちょっとサクサク進めてもらいたい。
個人的な希望ですが、もっとSF度を濃くしてほしかった…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-11 01:32:27] [修正:2005-05-11 01:32:27] [このレビューのURL]
7点 やさしいからだ
話と話の間に微妙なつながりがある短編連作。
人物たちのみずみずしさがよく出ていると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-11 01:26:33] [修正:2005-05-11 01:26:33] [このレビューのURL]
7点 刑務所の中
数年前に映画化されたので知っている人は多いのではないだろうか。
刑務所内にスケッチ道具があるわけでもないのに、衣食住の細部にわたる驚くほど緻密な描写は圧巻。
実際に読んでみると、刑務所暮らしが極端に辛いものではないことがわかる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-05 16:57:36] [修正:2005-05-05 16:57:36] [このレビューのURL]
6点 でろでろ
霊感体質の不良少年・耳雄が遭遇するホラーギャグ。
ギャグに勢いがあって◎ オリジナル妖怪のセンスが抜群。
1話が短いので、気が向いたときにサクッと読めるのが良い。
かなり可愛い妹の留渦と愛犬サイトーさんも良いキャラしてます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-05 16:49:29] [修正:2005-05-05 16:49:29] [このレビューのURL]
6点 監督不行届
実は庵野秀明と安野モヨコが夫婦だと知ったのはごく最近のことでした。
夫婦のオタクな日々はなかなか楽しく読み終えたのですが、正直ノロケ的な雰囲気が伝わってきて、言い方は悪いですがちょっと気持ち悪く感じました。(カントク君のネコっぽい口→ω とか)
作中でノロケっぽくしないように努力した という旨のコメントがあったので、大分抑えられてはいるのでしょうけど。
オタク観察漫画としてはとても面白いので、気になってる方はぜひ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-05 16:37:35] [修正:2005-05-05 16:37:35] [このレビューのURL]
7点 ドロヘドロ
魔法とワニとギョーザが織り成すバイオレンス混沌漫画。
作者独自の世界観が完全に構築されているのが◎
主人公たちは勿論、敵連中も魅力のあるキャラばかりで 読んでいて楽しい。
主人公たちより敵サイドの話が多い作品ってのも珍しい。
値段が高いのが難点だけど、オマケもたっぷりなので買って損なし。
作者が女性と聞いて、ちょっとビックリ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-05 16:22:54] [修正:2005-05-05 16:22:54] [このレビューのURL]
7点 苺ましまろ
ロリ漫画の定番的な存在。
独特の間・毎回変わる可愛いファッションなどが特徴で、
妙にハマってしまうギャグも時々ある。
気になってる人は読んでみては?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-05 16:17:37] [修正:2005-05-05 16:17:37] [このレビューのURL]
6点 レベルE
人から「スゴイスゴイ」と聞いて買ったため、ちょっと肩透かし感があった。
確かにアイディアはズバ抜けているんだろうけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-05 16:14:05] [修正:2005-05-05 16:14:05] [このレビューのURL]
6点 おひっこし
「無限の住人」作者が描く現代を舞台にしたギャグ調の漫画は新鮮だった。
むげにんも嫌いではないけど、もっとこのような作品を多く描いてほしいところ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-05 16:11:35] [修正:2005-05-05 16:11:35] [このレビューのURL]
6点 THE3名様
特になにか大きな事件が起こるわけでもない。
描かれているのはファミレスに集う3人の若者のなんの変哲もない姿だけ。絵も上手くないし。
なのになんでこんなにおもしろいんだろうか。
作者の話作りセンスには脱帽。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-02 21:01:01] [修正:2005-05-02 21:01:01] [このレビューのURL]