「摩訶不思議生物」さんのページ
- ユーザ情報
- 1991年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 59989
- 自己紹介
- ダメ太郎です・・

10点 G戦場ヘヴンズドア
生きてる漫画
この漫画おかしすぎる、別にバクマンを嫌いなわけではないですが
バクマン読むと「漫画って楽しそう!」思えるけど
これはむしろ漫画が怖くなってきます
そして本当に漫画家を尊敬したくなります
最初は作者の絵柄が若干のっぺりして見えて、好きではなかったけれどすぐにスタイリッシュなのだと理解します
仲良しこよしで行かないとこもすげーリアル
すごすぎる
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-09-08 20:30:07] [修正:2009-12-09 00:54:20] [このレビューのURL]
10点 デビルマン
神展開ですよ、この漫画
物語が終焉を迎えるまでの流れがすごく美しいです
一生に一度は万人に読んでほしいと思います
暇な人はぜひ
映画なんか見なくていいから、この鮮烈なストーリーをぜひ読んでほしい
おぞましく奇怪なデーモンたち、そして醜く残酷な人間と、悲しき戦士デビルマン
読み出したらとまりません!
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-10-03 00:01:19] [修正:2009-10-03 00:01:19] [このレビューのURL]
10点 花の慶次−雲のかなたに−
マジ熱い漫画
古いけど普通におもしろいです
マキシマムザ亮君もオススメしてたし、パチンコ化もしてかなり有名になってきました
小学生の時読んでエロ本だと思ってたら
中学の時熱すぎて漢の生きざまに感動しまくりました
これは読んだほうがいいです
北斗よかおもしろい
豪華ラインナップの温泉に「ある人」が来るエピソードがかっこよすぎて鳥肌ものです
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-09-03 01:35:59] [修正:2009-09-03 01:35:59] [このレビューのURL]
10点 MONSTER
もはや文句のつけどころがない
各キャラクター・ストーリー・エンディングの完成度は僕の知る限り最高です。
鬼才・浦沢の本気です。
すべてのエピソードが秀逸、それらの絡み合いはよく考えられていて、本当にすごい。
キャラクターたちは自分の価値観、人生観、哲学をしっかり見せつけてくれます。
怪物「ヨハン」と「ヨハン」を知るすべての人間を巻き込んで物語は進んでいきます。
20世紀少年やPLUTOにあった中だるみ感、尻つぼみ感は一切ない
最後まで描き切ったといえます、鬼気迫るほどの完璧さ
私は読んだ後、何も考えられませんでした
あと関係ないですが、食べ物がすごくおいしそうで白ソーセージを思わず買ってしまいます。やっぱうまい漫画家は飯をうまそうにかけるのだと感心しました。
あとストーリー形式の解説本みたいなのもあって、超人シュタイナーとか脱獄王のその後とか載ってます。本編のエピローグ的な内容なので本編読んだ後に読むといいです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-09-03 01:09:06] [修正:2009-09-03 01:13:41] [このレビューのURL]
10点 HELLSING
セリフに酔えるマンガです
絵もかっこいい、手の込んでいる感がしてすごく好きです、ストーリーもエンディングまで納得の逸品
そしてセリフ・そのキャラ同士の掛け合いが桁外れに完成されていると思います
何度聞いても秀逸
戦闘シーン全般は好みが分かれるかと思います
主人公が最強すぎて・・・
まさに蹂躙するカッコよさです
ネジのはずれ具合がいい感じで、僕の一番好きなマンガです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-03 00:08:31] [修正:2009-09-03 00:08:31] [このレビューのURL]