「摩訶不思議生物」さんのページ
- ユーザ情報
- 1991年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 59985
- 自己紹介
- ダメ太郎です・・

エルフェンリートもっている人が内容をよく知らずに買うとちょっとがっかりする漫画
エルフェンに巻末掲載されていた短編は全部はいってますね
コメントもついていていいな、と思いました
エルフェンに載ってないエピソードはたぶん五話(最後の未完成のネームを除くと)初期の絵柄の漫画、最近の絵柄と混ざってます
王道っぽい感じに仕上げながらも、オチまでかみ締めてみればやっぱ岡本と、納得。
まあ、ストーリー自体きびしい見方するとありきたりっていわれてしまいそうですが・・・クオリティは低くないと思います。
ちょこちょこ見えるアイディア力とギャグセンスが、めっさすごい
特にカリエラは秀逸すぎます
岡本さん短編漫画うますぎです。
一話一話に作者のやさしさがにじみ出ていて好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-08 21:02:18] [修正:2009-09-08 21:02:18] [このレビューのURL]
9点 よつばと!
心がにやける漫画
マジゆっくり読んで欲しいです
癒される
あずまんがと比べてキャラクターの幅が広くなったと思います
中毒性は減ったかも、ただその分落ち着いて読める感はします。
なごむ・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-08 20:36:02] [修正:2009-09-08 20:36:02] [このレビューのURL]
8点 残暑 鬼頭莫宏短編集
なるたる読んだあと、こっちみると少し安心する漫画
ファンタジックな設定は控えめ・・・といっても二話分はいっている
ラストの話がすごく好きだったし、バイクの話、パパの話、さまざまなエピソード ひとつひとつ完成度が高いです
美しい透明感、なのに靄がかかった感じで満たされています
わかったようでわかっていないそんなヒトとしての一面をうまく描写していると思います
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-09-08 04:08:46] [修正:2009-09-08 04:08:46] [このレビューのURL]
7点 フリクリ
ストーリーが難解すぎて把握できない・・・
絵柄とか演出的な見せ方は結構うまいとおもいます。
OVAとは違う話なので、ストーリー展開もオリジナルです
タッくんの心情描写がおおい代わりに、ハル子とのコミュニケーション率が減っている気がしますね
大筋に絡むキャラクターも少し変化していて、作者の独自の展開がしっかりしていていいと思います
「プラモデルつくりたかったんだ」はせつないの一言
ラストも哀愁ただよう
ポップな絵柄もつぼです
とりあえず買うなら一通り読んでからをお勧めします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-08 03:52:48] [修正:2009-09-08 03:52:48] [このレビューのURL]
7点 未来日記
アイディアがすごい漫画
デスノのように細やかな頭脳戦があるわけではないけれど
ストーリーと勢いとキャラクター性で爽快感が味わえます
ちなみに、バッドEND時のスクールデイズの世界ちゃんみたいなのがヒロイン・・・?まあそこまでおかしくはないけど症状軽度みたいな
主人公はほとんどヒッキーです。ていうか登場人物みんなキャラ濃いのにケータイばっか見てます・・・
ただここでリアリティーを求めてはいけないです、普通に読めます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-08 03:40:50] [修正:2009-09-08 03:40:50] [このレビューのURL]
8点 さよなら絶望先生
いうほど世の中に絶望しない漫画
元ネタがわかると面白いです
わからないと何が面白いのかわからなくなってくるカオス
なんていうかある程度のだめ人間には、すごく読みやすいギャグ漫画です・・・ってかどこかでいわれていたけどもはやコラム漫画
女の子はサービスですね
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-07 17:38:27] [修正:2009-09-07 17:38:27] [このレビューのURL]
5点 MW
映画の煽り文句で興味わいてよんだ漫画
ストーリーは、今読むとそんなに斬新ではない気がします
話のつくり方とかって手塚先生が王道を築いていったと思うから、話自体がありきたりなのはそこまで気にはならないです
ただなんで双子が出ると確実に入れ替わりネタが来るんだろうか・・・双子の時点でオチ読めてしまいました
全体的にはそこまでの漫画かなと思ってしまった、すごくうまい演出もしているとは思うけど・・・
正直火の鳥、ネオファウストのほうが常人にはまねできないある種の悟りを開いた手塚の感覚が伝わりました
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-07 17:31:27] [修正:2009-09-07 17:31:27] [このレビューのURL]
6点 殺し屋さん
中二臭がプンプンする漫画たまになぜかBL臭も
たまにゴリ押しなネタがでるけど普通に笑えます
四コマだから気軽に読める・・・はず
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-07 17:18:09] [修正:2009-09-07 17:18:09] [このレビューのURL]
7点 バジリスク-甲賀忍法帖
原作にかなり忠実に再現していると思う
忍者の戦闘も格好いいし、死なせるにはもったいないほどにキャラ立ちしててよいと思います
結末がありきたりなのはご愛嬌、小説読んでからでも十分面白いです
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-09-05 21:38:23] [修正:2009-09-05 21:38:23] [このレビューのURL]
6点 犬夜叉
後半がおかしい
犬夜叉勢が強くして奈落強くなっての繰り返し
前半は普通だった、つか怖くてグロくてよかったです
けど伏線の回収が遅すぎ
ラストのかごめの行く末は、あれはなんだかんだで戻るんだろ・・とか思ってたら、すごい読者を裏切った展開ですごい好きでした
ラストの展開がよかったので、マンネリがなかったらいい漫画になってたと思います
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-03 16:42:55] [修正:2009-09-03 16:42:55] [このレビューのURL]