「道化師」さんのページ
- ユーザ情報
- 1997年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 115995
- 自己紹介
-
んーとね、そういえば今年度受験なのよ、大学の。
何してんだ自分…

7点 無限の住人
見づらい個所もあるが、これだけ美しいチャンバラが描かれた漫画は他には読んだ事が無い。
白黒だけでどうやったらあんなに色彩感豊かに描けるんだろ。
主人公の万次が結構ヘタレなのも良い。
不死身じゃなかったら確実にもう命は無かった、といえるシーンもしばしば。
「不死身」という卑怯過ぎる特殊能力のイヤミが相殺されてるように思える。
最近はあんまし面白くないから一点減点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-25 21:00:54] [修正:2005-04-25 21:00:54] [このレビューのURL]
王道漫画ここにあり、って感じ。
DQが原作なのだが、呪文とモンスターを除けば面影は無い。
世界観やストーリーは最早別物と言える。
その為2点ほどマイナスにしたが、面白さは抜群。
夢中になって読め、必ず泣けてくる。
ところで、最新作のDQ8には「ダイの大冒険」に影響された個所があるとかないとか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-25 20:50:41] [修正:2005-04-25 20:50:41] [このレビューのURL]
10点 シュナの旅
知る人ぞ知る名作。
ナウシカともののけ姫を足して二で割った感じ。
正直ストーリーは結構地味なのだが(それがアニメ化を断念した理由でもある)、緻密で壮大な世界観と淡く美しい絵が見事にカバーしている。
又、宮崎先生のオリジナル作品に共通する「全てを語らず見る人の想像に委ねる」手法も健在。
本から溢れんばかりの宮崎先生からの問いかけは圧巻。
それをどう受け取るかは人によって様々だろうけど、読んで損は絶対にしない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-24 22:29:57] [修正:2005-04-24 22:29:57] [このレビューのURL]
5点 Mr.FULLSWING
最初からスラムダンクのパク(ryで始まるこの作品だが、魔球にしろ打法にしろギャグにしろ、
「面白ければパクリでも何でも良い」的スタンスは正直好きではない。
最近はそれすら尽きてきたのか下ネタに走り気味。
対武軍戦以降かな。嫌気が差してきたのは。
ちなみに5点のうちの4点分は単行本中のフリートーク。
ああいうオリジナルなアホっぽさをもっと本編で使用すりゃ良いのに、とつくづく思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-24 01:40:24] [修正:2005-04-24 01:40:24] [このレビューのURL]
6点 武装錬金
和月先生の作品から発せられる、ある種の痛々しさは健在。
ストーリーは文句無く面白いと思うのだが、やっぱりアノ変態どもが…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-24 01:00:13] [修正:2005-04-24 01:00:13] [このレビューのURL]