「ヒナミ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1989年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 23989
- 自己紹介
- 漫画は大好きです。読んだ数は少ないですが、レビューさせていただきます。

6点 放浪息子
凄く面白いとかじゃないんだけど、なんか読んでいて純粋な気持ちになれる作品です。登場人物のキャラも立ってるし、悪い男の子のキャラもなんか許せてしまう。そういえば、小学校、中学校の時こういう人いたな、って感じ。こういうテーマは描くのが結構難しいと思うのですが、そんなに重い感じになっておらず、淡々と描かれています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-22 02:54:17] [修正:2010-02-22 02:54:17] [このレビューのURL]
6点 夏目友人帳
この漫画の絵は薄すぎてちょっと読みずらかったです。登場人物の表情も感情の起伏があまりよく描かれていません。話自体は、ほろっと涙が出るいい話なので、一度読んでみて、絵や描写が自分に合えば結構面白いと思います。ちなみにアニメの方が個人的にかなりお勧めです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-22 02:44:22] [修正:2010-02-22 02:44:22] [このレビューのURL]
8点 ヒカルの碁
とにかく主人公のヒカルが囲碁を何も知らないところからプロになるまでの過程がおもしろく、丁寧に描かれているところがこの作品の特徴だと思います。絵もきれいだしどの世代の人が読んでも面白いのではないでしょうか?
ただ、北斗杯編はいらなかった気がします。ヒカルが夢の中でサイに会い、新たに前を向いて歩んでゆくところで終わってたらすごく良かったのにと思いました。
しかし、読んで損はないと思います。幅広い世代の人に勧められる非常に良い漫画だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-19 06:12:12] [修正:2010-02-19 06:12:12] [このレビューのURL]
9点 ブラック・ジャック
話は一話完結型で、その一つ一つがメッセージ性をもったすごい作品だと思います。結構生々しい描写もあったりしますが、そんなところもリアルで良いですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-19 05:59:31] [修正:2010-02-19 05:59:31] [このレビューのURL]
この作品のアニメを見ていた時の記憶が鮮烈に頭に焼きついています。それぐらい大好きな作品ですね。
しかし漫画として客観的にみるとこの点数になりました。
序盤から京都編までの話の流れは素晴らしかったです。明治という時代背景を生かしたストーリー、そして恋愛の絡ませ方も本当によく出来ていました。ところが人誅編になると戦い方、敵のキャラクターに魅力が無くなってしまいます。話のシナリオ自体は良いと思うのですが、おもしろく描けていません。この作品が大好きなのになんだか読むのも苦痛になるほどでした。
最後は大団円で終わるのですが、どこか寂しい気持ちになりました。ハッピーエンドのはずなのですが。
京都編までが素晴らしい分、後半の話は個人的に惜しいですね。
しかし、一度は読んだ方がいい名作であることには変わりないと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-19 05:51:26] [修正:2010-02-19 05:51:26] [このレビューのURL]
10点 SLAM DUNK
漫画でバスケの試合にここまで興奮したのは初めてでした。
登場人物はみんな魅力的だし、なにより部活を一生懸命に頑張るひたむきさがよく描けているなと思いました。読後感はこれからも花道たちはバスケを続けていくんだという余韻を残す感じで、すっきりとした感じです。
アニメも毎週見ていた作品だけに、思い入れはかなり強いですね。
そんなことを差し引いても、素晴らしい漫画だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-19 05:33:35] [修正:2010-02-19 05:33:35] [このレビューのURL]
6点 銀魂
登場人物に魅力があり、ギャグも強烈で面白かったです。銀さん、新八、神楽たち三人を中心に繰り広げる日常がいい感じです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-19 05:21:10] [修正:2010-02-19 05:21:10] [このレビューのURL]