「水鏡」さんのページ

総レビュー数: 73レビュー(全て表示) 最終投稿: 2006年01月19日

チャンバラ漫画でありながら作者自身が「アクション要素は諦めてる」そうでして、
実際色々とアクションシーンは動きが省略されて論外な出来です。
ではこの漫画からアクションを取るとどうなるか。       

はい、バカが残りますね。

勢いとその場のノリでボケ倒すバカしかいませんね。
ツッコミも含めてバカばっかりですから、
この漫画はバカ漫画と読んで差し支えないと思います。
とにかく勢いがあって愉快な漫画だと思います。
なんでか全巻買っちゃってるし

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-03-17 06:30:16] [修正:2008-03-17 09:25:00] [このレビューのURL]

3点 タカヤ

最後の超展開からの怒涛の付きぬけはそれ自体がエンターテイメントであったと思います。
最大トーナメント編の選手入場も大変愉しませていただきました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-03-17 06:36:33] [修正:2008-03-17 06:36:33] [このレビューのURL]

この作者の三白眼描写は味があって好き。そこだけで5点分ぐらい。
作品自体は毒気が無いというか、電撃大王にありがちな微妙な展開の微妙な盛り上がりの微妙な漫画。
全13話の短尺としては妥当な感じなのですが、
幼馴染含めて5人しかいない主要キャラを生かしきれていないのが残念。
最初からストーカー全開の幼馴染とか好きだったんですが。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-03-17 06:24:21] [修正:2008-03-17 06:24:21] [このレビューのURL]

電撃大王に移ってからしか読んでないです。
全体的にホンワカしたキャラとネタで進むので癒されるやら萌やされるやらで、
起承転結がしっかりしてギャグとしても芯が通った作品だと思います。
ただネタがわかりにくい所も多少目につきます。
それもこの作品の味だ。という方もいるでしょうが。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-03-17 06:10:40] [修正:2008-03-17 06:10:40] [このレビューのURL]

メディアミックスなんである程度は仕方ないのかも知れませんが
キャラごとにエピソードを消化していくためにその時その時のキャラの心情などが煩雑になってとりとめがない印象を受けます。
設定は面白いと思うのですが、展開が行ったり来たりなんで生かされてません。
作画も時々アレですし。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-03-17 06:05:48] [修正:2008-03-17 06:07:13] [このレビューのURL]

正直どの層に訴えたいんだかもよくわかりませんでした。
毒にも薬にもならないってのはこの事だと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-03-17 06:00:03] [修正:2008-03-17 06:00:03] [このレビューのURL]

「とある魔術の〜」は未読。
漫画的な表現のみを評価してます。

ステレオタイプな超能力漫画であり、
今のところバトル的な要素が強い印象。
能力やバトル展開も王道的ですが、
題材の料理の仕方は上手いと思います。
美琴の圧倒的な能力の表現や、
キャラの立て方はよくできてると思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-03-17 05:53:15] [修正:2008-03-17 05:53:15] [このレビューのURL]

漫画しか見てないです。

原作を読んでないのにこの作品のシナリオや構成について触れるのは違う気がするので、
噂の「カリカリモフモフ」のシャナのかわいさに6点。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-03-17 05:46:23] [修正:2008-03-17 05:46:23] [このレビューのURL]

ペトラ編が始まってからを第2部、それまでを第1部と勝手に定義しますが
第1部前半から終盤までに漂う全体の悲壮感や、それぞれに個性あるフラテッロ(兄妹)の描かれ方は文句無しに作品に引き込まれました。
悲しいだけではなく、それぞれのキャラクターにそれぞれの希望の形があり、
その希望の起源や行き先が更に心に突き刺さるような形でもって悲しさを増幅させます。
凄いですよね。作者がどんな心境でこんな温もりさえ感じる描写と絵柄でこんなドス黒い悲劇を表現してるのか、想像もつきません。
終盤は引き伸ばし感が漂い始めた気がした矢先、ピノキオ登場からのメリハリある流れでうまく締めたといったところで、全体としてきっちりした作りだったと思います。
第2部になって新しい展開が始まり、これもそれなりに盛り上がってきてはいるのですが、
途上なので評価はしきれないのが正直なところです。期待感はまだあるのですが。

ただ、第1部終盤からの急激な絵柄の変化は正直残念な結果に思えます。未だに馴れません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-03-17 05:41:42] [修正:2008-03-17 05:43:25] [このレビューのURL]

作品全体に満ちる古賀節は相変わらずなんですが、
いまいち決め手に欠けるというか、抑揚が少ないというか。
音速丸と同じことやってるのになんでか三蔵太郎だと面白さが減退しちゃうんですよね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-03-17 05:29:37] [修正:2008-03-17 05:29:37] [このレビューのURL]