「kogumataro」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 38292
- 自己紹介
-
点数の基準は、続きが気になる漫画や最後まで読めた漫画を7から10の高得点に据えてます
最後まで読む必要なしと思った漫画は全て2点にしてます
途中までしか読んでないのに評価するのもなんですが、おもしろいかどうかは2,3巻読めば分かるというのが持論です。なので例え5点くらいかなと思っても最後まで読む必要なしと感じたら2点になります

9点 ふたつのスピカ
宇宙漫画だと思ってたけど、青春漫画としての色のほうが濃かったです
青春時代は楽しくて切なくて美しい。あまりに青臭いけど題材が宇宙なのでその純粋さにいやみがなく心打たれます。一方で、夢をもった若者がまぶしすぎる、ここには長く居られない。大人が言うそんなセリフも印象に残りました。
高校三年間でいろんな出来事を経験し、出会い別れ成長していく姿がありきたりだけど良いなぁと思える良作です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-30 20:58:17] [修正:2010-09-30 20:58:17] [このレビューのURL]
7点 へうげもの
この作者の作品を読むのはデカスロン以来ですが、すごく感心させられてしまいました。
当時の数寄者に目を向けた歴史漫画ですが、戦乱の世を既存の美の概念とわびという美の概念の対比によってうまく描写しており
決して固くなくかっこつけず自由に描いてる点に好感をもてました
この漫画を読むと日本が生み出した「わび」について考えさせられます
百本の花より一輪の花、きらびやかよりもさりげなさ、現代の様な飽食の時代でもないのに昔の日本人がそこに美を見い出したかぁと、ただただ感心しました。
もちろん世界中にわびという美はありますが、その概念を言語化体系化する域にまでしたところに日本人っぽさが表れてるなぁと思います
話は反れましたが、この作者の特徴であるコミカルな部分は歴史物というカテゴリーにあっても多分に発揮されており緊張と緩和のバランスがうまく取れてる良作です。
ただ一点、途中から先の展開がよめてラストまで想像できちゃうんでそれが残念です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-30 20:28:48] [修正:2010-09-30 20:28:48] [このレビューのURL]
8点 ラストイニング
野球における駆け引きが細かく描かれているので、野球好きな人は楽しめると思います。
データを駆使して駆け引きで試合する展開が続きますが、要所要所勝負の際でみせる高校球児らしい熱さがいい味をだしてます。
ただ場外のごたごたは蛇足かなと思います
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-29 23:27:05] [修正:2010-09-29 23:27:05] [このレビューのURL]
2点 トライガンマキシマム
この作品は絵が見づらくてコマ割も乱雑なのでついつい飛ばし読みしちゃいます
アクションもそんなにかっこよくないし、セリフも印象に残るものはなくただただ時間を浪費する漫画でした
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-29 23:17:01] [修正:2010-09-29 23:17:01] [このレビューのURL]
2点 ARIA
セリフと設定がいちいちわざとらしくて楽しめないです。
絵は好みが分かれるところじゃないでしょうか。
自分は綺麗だけど個性を感じないのであまり好きじゃないです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-29 23:12:45] [修正:2010-09-29 23:12:45] [このレビューのURL]
8点 鈴木先生
鈴木先生の言ってることはすごく納得できるし素直に感心します
ただそれを聞いてる生徒が中学生なのに物分りが良すぎる。そうじゃなきゃ話が進まないのはわかるけどw
個人的にこの作者が描く顔芸がツボなのと、鈴木先生と同じく小川さんに惚れます
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-25 01:02:24] [修正:2010-09-25 01:02:24] [このレビューのURL]
9点 太陽の黙示録 建国編
読む前からおもしろいことは分かってたけど、読んでみたらやっぱりおもしろかった
群雄編では主人公柳舷一郎のカリスマ性でなんとか乗り切ってたけど、葛城亮という知将を得てこれからどういう政治力を見せるかが楽しみ。
建国編は期待を込めて9点
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-24 20:01:18] [修正:2010-09-24 20:02:27] [このレビューのURL]
9点 花田少年史
泣かせにかかってきてる作品なんだけど、いやらしさがないので気持ちよく泣けます。主人公一路の魅力がそう思わせるのかも
本編4巻というのも丁度良い。最高に良い作品です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-23 21:04:57] [修正:2010-09-23 21:04:57] [このレビューのURL]
2点 惑星のさみだれ
トカゲの騎士はかわいかった
あとはもうめちゃくちゃな展開で読んでて疲れる。めちゃくちゃでもいいんだけど読んでて惹きこまれるものは一切ない
コミカルなとことかっこいいとこにもっとメリハリがあったら楽しめたかも
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-23 20:50:06] [修正:2010-09-23 20:50:06] [このレビューのURL]
2点 ホーリーランド
格闘漫画を描くには画力が足りないからかっこよくないし迫力もないです。
展開も次々現れる個性のないキャラを倒すだけ。
解説好きみたいでいろいろケンカの解説してるけど、かなり無理してる感じで痛々しい。自殺島はその解説好きがわりとはまってたんだけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-23 20:32:31] [修正:2010-09-23 20:32:31] [このレビューのURL]