「落とし穴」さんのページ
- ユーザ情報
- 1992年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 29109
- 自己紹介
- レビューというよりは感想みたいになってしまうかもしれませんが、温かく見守っていただけるとありがたいです。---

7点 進撃の巨人
面白いですね。
少年漫画とは思えないぐらいの絶望的な展開。
ほんと素晴らしいです。
ただセリフに時々違和感を感じました。
別にめちゃくちゃ気になるってほどではなかったですけど。
4巻に入ってやっと今まで薄かったキャラたちに個性をつけだしましたね。何か人気がでたからキャラづけしとくか?、みたいな後付け感が否めませんが・・・
ただこれで長期連載確定したんじゃね?って気がします。
個人的には10巻までにはすっきり連載終了してほしいんですが
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-21 19:09:19] [修正:2011-04-21 19:11:56] [このレビューのURL]
7点 鋼の錬金術師
伏線の張り方、回収はとても素晴らしいと思いました。
バトルも頭を使った闘い方でとても楽しめました。
よくストーリーも練られていて少年漫画のなかではかなり面白い部類だと思います。
しかし個人的には、セリフ回しが好きになれなかった。
多くのキャラがあまりにも格好つけ過ぎていて正直寒かった。
特にエド、アル、あと大佐。
女性が描いているからなのか、女性受けを意識し過ぎたのか。
男の自分には受けつけなかった。
最後のほうにエドが言った、ど三流どうこうのセリフは寒すぎて、最後の盛り上がりを台無しにしていた気がします。
でも、話自体はかなりの良作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-21 11:49:53] [修正:2011-04-21 11:49:53] [このレビューのURL]
5点 おおきく振りかぶって
良くも悪くも女性が描く漫画かと。
今までの野球漫画になかった主人公、描く視点などは素晴らしいが、
登場人物がほとんど男である野球漫画において
女性が描くと心理描写などはやはり妄想の域を出ない。
実際、男で野球をやってた自分にとっては
『そんなこと思わねーよ』とか『そんなこと言わねーよ』
とツッコミたくなる場面がたくさんあった。
あと、登場人物が全員人の心を的確に読みすぎ。
何で他人の考えがそんなに分かるんだ?
面白いところもあるけど
イライラするところも多い漫画。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-04-12 16:47:47] [修正:2011-04-12 16:47:47] [このレビューのURL]
7点 虹ヶ原 ホログラフ
分かりにくい。 というより理解できない。
必然的に何度も読まなくてはならない漫画だと思います。
伏線を最初から最後まで張りに張りまくって肝心のオチはぼかす。
ずるい手法だと思います。
自分としては伏線は分かりやすく、しっかり回収してほしいと想うので最後にきっちりオチをつけてくれるんだろうなぁと思っていたら、最後は説明を全くせず終わってしまったので正直がっかりしました。
ですが、読むたびに様々な発見があり、少しずつ話の本質が分かるという作りは見事だな、とも思います。
また、こうゆう暗いけど魅力的で不思議な世界観はなかなか作り出せるものではないと思うので そこも評価のポイントです。
万人受けはしないし、誰にでも勧められる漫画ではないことは確かでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-08 19:00:02] [修正:2011-04-08 19:00:02] [このレビューのURL]
6点 レベルE
正直 評価され過ぎな気がする。
個人的には面白くない、ということはないが
そこまで夢中になって読んだという感じではない。
この漫画、ハンターハンターを読んだことがあるかないかで評価が分かれるのかな?とも思った。
つまり、冨樫氏に思い入れがあり、作風を理解している人には面白いと感じるが
自分のような他の冨樫作品を読んだことがない人にはあまり馴染めないのかな?と思った。
まぁ 勝手な想像ですが
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-08 18:42:50] [修正:2011-04-08 18:42:50] [このレビューのURL]
9点 よつばと!
ほのぼのしますねぇー
今までで一番読み返した回数が多い漫画です。
同じところを何度読んでも笑えますし、よつばの行動に心が癒されます。
日常で普通なら見逃してしまいそうな小さな幸せをよつばは全力で楽しめる。
そのさりげない描写の仕方が抜群にうまいです。
また、よくこれだけのクオリティのネタをどんどん思いつけるなぁ、と作者の才能に驚いてしまいます。
個人的にはやんだが大好きです。
よつばとやんだが絡む場面はいつも笑ってしまいます。
特に『はいんなー』のところは面白すぎます。笑
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-08 00:45:51] [修正:2011-04-08 00:47:13] [このレビューのURL]
9点 キングダム
だれるところが一切無い漫画ですね
20巻超えても面白くないところが全くないです。
とにかく熱い!!
これにつきます。
漫画読んでて あれだけ手汗をかく漫画は今のところコレしかないです。
絵は迫力があるし、戦闘場面ばかりでなく、政治的な争いもちょくちょく挟んでくるところがメリハリがついて良いです。
このままだれずに完結してくれれば10点付けられる傑作だと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-04-08 00:34:11] [修正:2011-04-08 00:34:11] [このレビューのURL]
7点 ONE PIECE
この漫画は減点方式で評価するとかなり低い点数になると思う。
あら探しをすればケチをつけるところはたくさんある。
でも、面白いところはかなり面白いし、
熱くなれるところではかなり熱くなれる。
これほどまでに面白いところとつまらないところの差がある漫画もなかなか無いと思う。
実際 自分は毎週ジャンプでこの漫画を読むのを楽しみにしているし、ジャンプではこの漫画しか読まない。
また、作者の読者に対するサービスみたいなものもたくさんあって個人的には評価すべきポイントかな、と思う。
白ひげの笑い声が能力のヒントになっていたとこなんかは素直にすごいなと思った。
しかし、やっぱり面白くないところは面白くないし、スリラーバーグ編では読むのをやめようと思ったほど
また、少しも笑えないギャグや、シリアスな場面とギャグを入れる場面の使い分けが下手なのも減点対象
よって この点数で。
まぁ 勢いだけで読める漫画かと思います。
この漫画で感動するとか、泣けるっていうのは信じられないけど
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-04-08 00:21:44] [修正:2011-04-08 00:21:44] [このレビューのURL]