「yicon」さんのページ
- ユーザ情報
- 平成*年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://www.manngareview.com/userpage/index/3580/
- アクセス数
- 132392
- 自己紹介
-
点数はおおむねサイトの基準に沿って付けていますが、
5点については、「素直に楽しめたが、6点には及ばないと思ったもの」が含まれています。

6点 となりの吸血鬼さん
ヴァンパイアものといっても特にシリアスだったりダークだったり、ということはなく、ゆるふわな作風にヴァンパイア要素が少々加わった程度の作品ですかね。
少々常識外れな人間勢vs人間勢よりもよっぽど常識人な吸血鬼ソフィー、という構図や、吸血鬼あるあるネタを吸血鬼自信が真っ向否定するくだりなどでクスリと笑えますね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-08-02 21:55:06] [修正:2019-08-02 21:55:06] [このレビューのURL]
7点 いちごの入ったソーダ水
お嬢様学校にヤンキー属性(キラキラネーム)とずば抜けて世間知らずなお嬢様がやってきた、というお話。
さすがに6作目だけあって、終始安定感のある仕上がりになっているなと思います。
また、作者さんお得意の他作品キャラのカメオ出演が多く見られるところがいいですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-08-02 21:51:03] [修正:2019-08-02 21:51:03] [このレビューのURL]
主人公の親友カップルが何かする→それを見た主人公の嫉妬が爆発!→暴走!空回り! という流れが手を替え品を替え続くのですが、普通に面白いなと思います。
主人公も親友カップルも嫌な奴ではないですし、お決まりの展開の連続と言えど、飽きを感じさせない勢いがあるかなと思いますね。
しかし、漫画・アニメ界隈ですら「リア充爆発」というフレーズはあまり見かけなくなりましたし、2019年現在 きららの本誌では新婚ノロケ漫画がメインを張っているあたり、今作はもはや「史料」と化してしまったのかもしれないですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-27 19:23:21] [修正:2019-08-02 21:50:23] [このレビューのURL]
4点 みことの一手!
将棋に対する真摯な姿勢は伝わるのですが、面白いと思えるかどうかは別だったかな、と。
将棋に対する造詣もおそらく深いのだろうと推察しますが、将棋をある程度知ってる人向けに作っているのでしょう。絵、キャラクターで勝負してるタイプの作品でもないので、あまり楽しめなかったかな、と。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-08-02 21:48:09] [修正:2019-08-02 21:48:09] [このレビューのURL]
5点 ふたりでひとりぐらし、
いわゆるバブル期っぽいキャンパスライフと今どきっぽいルームシェア要素を組み合わせているものの、基本的な雰囲気というかノリは2000年代半ば、というツギハギ感の半端ない作品です。
もう10年以上経ちますが、良くも悪くもふおんコネクトの頃から変わってないんだなあこの作者さん、と思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-08-02 21:45:50] [修正:2019-08-02 21:45:50] [このレビューのURL]
6点 さくらマイマイ
同時期にやっていた神様とクインテット同様、顔芸・暴力・流血等なんでもござれなフリーダムな作風です。
あちらとの違いといえば、
・世間知らずなお嬢様が普通の学校で生活を送ることから生まれるギャップ
・若干の百合(というか百合を茶化してる)要素
が含まれるくらいですかね。
相変わらずぶっ飛ばしているので、ぐいぐい読めてしまいます。
あちら同様何度も繰り返し読むのは若干ためらってしまいますが…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-28 20:13:39] [修正:2019-07-28 20:13:39] [このレビューのURL]
7点 神様とクインテット
芸大を舞台にした美少女モノと思いきや、顔面崩壊、顔芸、暴力、流血、下ネタ、楽屋ネタ、メタネタ、、、と、やりたい放題な作風です。ぱっと見は美少女ものなんですがね。
奇人変人が多い、という芸大へのイメージ(偏見)とも相まってか、あまり違和感は覚えませんでしたね。
非常に勢いのある作風で、一度手に取ると最後まで通し読みしてしまいますが、あまり何度も読み返したい、とは思えないですかね笑
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-28 18:43:43] [修正:2019-07-28 18:43:43] [このレビューのURL]
5点 放課後のアルケミスト
学園生活と田舎暮らしと少々のファンタジー要素を散りばめた、スタンダードなきらら漫画だと思います。
しかし、4コマスタイルならまだしも、この形式で2巻完結ではやはり物足りないなと思いますね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-28 15:15:13] [修正:2019-07-28 15:15:13] [このレビューのURL]
5年-10年くらい前のサブカル評論畑にいそうな、文学青年気取りのこじらせ君物語。最終的にはこじらせを解消する方向で落ち着きましたとさ。
ラストがあまりにもあっけなくて拍子抜けだったのですが、主人公の性格的にはこれ以上妥当な締めはなかったのでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-28 15:04:18] [修正:2019-07-28 15:10:19] [このレビューのURL]
3点 メイデンス・オーダー
異世界転生したファンタジー世界で女騎士の様々な「くっ殺」シチュエーションを鑑賞するのが目的…と思わせて実は裏にシリアスなドラマがあることを匂わせていましたが、結局そのあたりはほぼ明かされることなく尻すぼみで終わってしまいました…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-28 15:08:49] [修正:2019-07-28 15:08:49] [このレビューのURL]