「yicon」さんのページ
- ユーザ情報
- 平成*年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://www.manngareview.com/userpage/index/3580/
- アクセス数
- 132394
- 自己紹介
-
点数はおおむねサイトの基準に沿って付けていますが、
5点については、「素直に楽しめたが、6点には及ばないと思ったもの」が含まれています。

8点 二丁目路地裏探偵奇譚
きららにおいて、男、それもおっさん2人がメインを張れていた(無論女の子も出るのですが)、という点がとにかく特異だったと思います。
何が面白いかと聞かれると具体的には答えられないのですが、まあ雰囲気がとても良いというか波長が自分に合う作品なのかな、と。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-27 19:30:15] [修正:2019-07-27 19:30:15] [このレビューのURL]
7点 R18!
お仕事ものになるのでしょうが、スレた人物しかおらず、「アツくはないお仕事もの」とでも言えばよいのでしょうかね。かと言って単なる愚痴垂れ流しにはならず、スレてるなりに仕事への矜持は持っている点が興味深いんなと思います。時折、お仕事についてのアドヴァイス的なセリフを織り込んでいますが、なんかそれっぽく見えますし。
「美少女が美少女ものを覚めた・スレた視点から突き放して見ている」という構図も当時は興味深いなと感じました。
「読みふけってしまう」ということはないのですが、6点よりは確実に上なのでこの点数にします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-20 21:33:06] [修正:2019-07-27 19:03:37] [このレビューのURL]
7点 がんくつ荘の不夜城さん
漫画家が主人公の日常漫画。
他の「漫画家(の日常を描いた)漫画」との大きな違いというと、連載誌・版元およびそのファン関連のメタネタを仕込んでいる点でしょうか、2巻乙とか。いくらなんでも通じる層が狭すぎやしないか?とも思いますがね笑
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-27 16:20:56] [修正:2019-07-27 16:26:45] [このレビューのURL]
5点 甘えたい日はそばにいて。
きららミラクで大プッシュされていた『幸腹グラフィティ』の川井先生の作品ということで連載前の期待値は高かったですし、初盤から中盤にかけては目を見張る展開が続き非常に面白いと感じていたのですが、中盤以降、目に見えて尻すぼみになってしまったような印象を受けました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-20 21:20:22] [修正:2019-07-27 16:22:25] [このレビューのURL]
5点 おちこぼれフルーツタルト
売れないアイドル×特殊性癖、という組み合わせは非常に斬新だと思いますが、フェチ持ちアイドル、って業が深すぎるような…
このまま行っても良くて一発屋かヨゴレ枠か…とりあえず正統派アイドルとして大成するような未来が見えないのですが、そういう意味では今後も目が離せない作品かなと思います。
あと、すごく絵が見づらいなと感じます。この作家さん自体4コマスタイルには向いていないような印象を受けますね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-27 16:09:58] [修正:2019-07-27 16:11:50] [このレビューのURL]
2点 P.S.リスタート
どんな「ダメな子」「残念な子」でも、味方というか理解者がいればまあなんとかなるさ!・・・ということだったんでしょうかね・・・?
主人公の残念さがあまりにも突き抜けているので、読んでいてむしろハラハラしてしまいました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-27 15:38:18] [修正:2019-07-27 15:38:18] [このレビューのURL]
1点 さくらティーブレイク!
ツンデレ、天然、ドジっ子、お嬢様…といったいわゆる萌系のテンプレそのものなキャラクター自体は嫌いじゃないのですが、この作品のキャラクターには嫌悪感しか持てませんでしたね…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-27 15:34:43] [修正:2019-07-27 15:34:43] [このレビューのURL]
鼻でフルートを吹く、というこの手の漫画にしては際どいネタを仕込んでいたりもしましたが、「わりかし真面目に活動する文化部モノ」のお手本のような作品だったと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-27 15:34:39] [修正:2019-07-27 15:34:39] [このレビューのURL]
4点 魔王城ツアーへようこそ!
「掲載誌や版元の中ではとても画期的な意欲作」なのだとは思いますが、それを抜きにして見ると設定やストーリー運びなどはラノベで出尽くしているものですし、正直に言って若干遅れている感があるな、と。
ここから大きく化ける可能性もありますが、今のところは4点が上限かなと思います。
趣味・フェチ全開な前作のぶっ飛びっぷりを見ているだけに、実は原作付きなのでは、などと疑ってしまうのでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-24 21:46:33] [修正:2019-07-27 14:53:07] [このレビューのURL]
8点 NEW GAME!
お仕事ものですが、単純に楽しい・面白いだけで終わるわけでなく、かといって重苦しさ一辺倒というわけでもなく、お仕事をポジティブに捉えるという前提の中ではありますが、様々な要素を取り込めている作品だなと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-24 21:35:46] [修正:2019-07-24 21:35:46] [このレビューのURL]