「foo」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 108556
- 自己紹介
-
読んだ漫画をすぐ忘れてしまうので
感想を残そうと思って書いてます
読解力があまりないので嫌悪感感じたらすみません。

5点 L♥DK
12巻まで読みました、何故か面白いです
主人公の女の子の家庭的キャラがなんとなくよくて、可愛いと思える
ギャグも結構面白い
主人公の日常の会話の受け答えが面白い
シュウセイは絵にバラつきがあってカッコイイと思えるようで思えないようで
顔と性格が合ってるようで合ってないようで、イマイチ入り込めないですが、体つきが上手に書けてるからプチエロシーンで男らしく感じるのでそこはグー
個人的には2人がいっしょに部屋でひと悶着してる部分は楽しいけど
微妙なライバルとか、微妙な過去のシーンとか学校でのイザコザはつまらないです
総括して、王道の少女マンガです
2人の会話、くっつきそうでくっつかない関係も楽しみたくてプチエロも欲しい、ギャグもあって明るい話を読みたいなら良いとおもいます
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-09 00:38:28] [修正:2013-10-09 00:38:28] [このレビューのURL]
5点 東京喰種
8巻まで読みました。
普通に面白いですが、連載を伸ばす気なのでしょうか余分な登場人物が多い気がします5、6、7あたりは読むのが面倒に感じるのですが
8巻で急遽面白くなります。ですのでこれからの展開が楽しみではありますが
もっと寄生獣くらいのまとめ方でもよかったのではと思う
戦闘シーンは見にくくてよく分かりませんが、絵は上手ですよね
表紙なんかすごく綺麗だし、独特の雰囲気が作品によくあっています
でも多分、先が長いな、、、登場人物も多いし
主人公がどこまでグール側に行くのか気になります
あと、面白いのはグールとなった主人公の味の表現。
すばらしい食レポをしてくれます
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-06 20:56:50] [修正:2013-10-08 22:23:41] [このレビューのURL]
5点 ホムンクルス
最初は目新しくグイグイ引き込まれましたが
中盤からはやはり題材が難しいこともあり、中だるみ
主人公の心の闇に迫るシーンが長くてもうちょっと短くてもよかった
んじゃないかな?あーでもない、こーでもないと遠回り
尻すぼみな作品ですが
ラストは好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-09-29 22:58:00] [修正:2013-09-29 22:58:00] [このレビューのURL]
5点 ソラニン
あさの漫画で一番まともなストーリーの漫画だと思います。
他の話はファンタジーよりの物が多いので
これは一番ストーリーを感じます。
1回目は、いつもの感じくらいにしか思いませんでしたが
2回目読んだら何故かちょと泣けました
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-09-29 22:31:12] [修正:2013-09-29 22:31:12] [このレビューのURL]
5点 おやすみプンプン
流行の漫画家ですよね、絵も綺麗でリアルベースの世界観に、ファンタジー要素を入れて独特の暗さを出してます
徐々に、徐々に成長していくにつれ普通のようで歪んでいく様をじっくり感じてます、愛子ちゃんとの関係はひとつの愛のカタチとして興味深い狂気を帯びてて、面白いです
ダークでポップそんな漫画です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-09-29 22:27:37] [修正:2013-09-29 22:27:37] [このレビューのURL]
5点 ラブ★コン
関西の人の気持ちが少しわかった漫画。
関西の人のツッコミがきつく苦手でした、アホとかすぐバカにしてくるので、しかしこの漫画を読んでいたら普段関西の人につっこまれる時と同じセリフが飛び交うではありませんか!!
憎まれ口を面白おかしく叩き合う関西の文化なのでしょうか?私は関東の人間なので突っ込みを切り返す事は一切出来ないのですが、彼らに悪気はないんだなと良く理解出来ました。
親しい人にホド強烈なツッコミが入るんですね
漫画の話はデカイ小泉を可愛いと思えず、小さい大谷に男を感じる事は出来ませんでした。ですが、デカイ女っぽい顔、服装。
小さい男っぽ顔、服装にはリアリティがあり、あーいるいるって思えました。
関西の作者のギャグは流石です!本当に笑えました。小さなボケとツッコミが延々続きますが面白いです。
これといった盛り上がりも、盛り下がりもなく、別マって感じの作品です。
大谷が小池哲平君になってからは、少し絵も哲平君になってましたw
時々怒る大谷に少し男を感じ萌えましたが、あくまで上目遣いなのが、、、w
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-20 00:51:29] [修正:2013-08-20 00:52:18] [このレビューのURL]