「リヴィエラ」さんのページ

総レビュー数: 676レビュー(全て表示) 最終投稿: 2006年12月21日

初期のかわいらしい雰囲気が一変しがらりと暗い雰囲気になる
そこをどう捉えるかによって感じ方が変わりそうだ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-05-30 01:57:03] [修正:2007-05-30 01:57:03] [このレビューのURL]

ぬる〜く、ゆる〜く

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-05-30 01:56:39] [修正:2007-05-30 01:56:39] [このレビューのURL]

ギャグマンガは難しいね
自分にはツボが合ったとしか言いようが無い

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-05-30 01:55:26] [修正:2007-05-30 01:55:26] [このレビューのURL]

 読み終わったとき何がなんだかわからないままポカンとしてしまった。
あんな強引な終わらせ方をするなら正直10巻もいらないですよ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-05-30 01:49:03] [修正:2007-05-30 01:49:03] [このレビューのURL]

人知れず生息している多くの未確認生物。
その生物を診る医者がいない中で一人(いや二人か?)と女子高生・結城讃良が未確認生物専門の医者として奮闘する。
といった内容

未確認生物はどれも生物的に機能的なフォルムをしていないがそこら辺はご愛嬌
なかなか面白かったが人気が出ず、そして人気の低迷したジャンプマンガの宿命。バトル物への移行。
そして終了。と言う道を歩み、ちょっと残念。


未確認生物の一つの解釈としてお楽しみください。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-05-30 01:48:45] [修正:2007-05-30 01:48:45] [このレビューのURL]

読みきりはおもしろかった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-05-30 01:47:44] [修正:2007-05-30 01:47:44] [このレビューのURL]

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-05-30 01:44:47] [修正:2007-05-30 01:44:47] [このレビューのURL]

作者に幻想抱いてないので楽しめた。
と言うより藤崎竜ってこんな感じだよなぁ。と

他の作品に出てくるギャグコマを全部引っ張り出してきたらこんな感じの作品になりそうなんで普通に納得のマンガ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-05-30 01:43:44] [修正:2007-05-30 01:43:44] [このレビューのURL]

4点 Waqwaq

ファンじゃないから楽しめた?
というよりこの人の作品ってどの作品も濃く煮詰めればこんな作品になる気がずるんですが、どうなんでしょう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-05-30 01:43:07] [修正:2007-05-30 01:43:07] [このレビューのURL]

鹿太郎さんが書いてらっしゃる通りなんだが
自分はそれ(特に萌え系)が苦にならない人間なんで暇潰しの4点

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-05-30 01:40:46] [修正:2007-05-30 01:40:46] [このレビューのURL]