「Leon」さんのページ

総レビュー数: 4535レビュー(全て表示) 最終投稿: 2015年09月19日

代表作のMMRと100万ドルキッドは嫌いだけど、
これは素直に楽しめた。MITを首席で卒業した天才主人公が
様々な問題を科学的に解決する感じの漫画で解決する過程も
なかなか楽しめた。天才主人公もギャンブルで予算をスッたり、
妙に抜けた所があるのもまたいい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2016-02-12 23:05:58] [修正:2024-05-31 08:36:58] [このレビューのURL]

マジック×探偵と言った感じの漫画。
事件のトリックは微妙だけど、ドラマ部分が
中々だった。漫才師コンビの話はやるせなく感じる。
やはりと言うか途中からバトル漫画化してしまうけど、
こちらの方が面白かった。ボンボン作品特有のサービスシーンとか。
総合的に見れば序盤の探偵設定は要らなかったけど、
最後まで失速することはなかったので6点かな。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2016-02-12 23:09:34] [修正:2024-05-31 08:36:48] [このレビューのURL]

時事ネタが控えめな分、作者のギャグの切れをストレートに味わえる。
1ページに1本とネタの出し方も個人的にはちょうどいい。
デビュー作としては上出来ではないでしょうか。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-06-05 16:51:14] [修正:2024-05-31 08:36:41] [このレビューのURL]

アフタヌーンの箸休め的な4コマ漫画。
古き良きアメリカの田舎町に赴任している女性警察署長の
奮闘ぶり?を描いている。ドタバタコメディだけどどこか
のんびりとしているのがいいね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-04-26 17:19:18] [修正:2024-05-31 08:36:05] [このレビューのURL]

中途半端な終わり方とキリコのデレ化が残念だったが、
それを除いてはまあ前作の良さが出ているかな。
個人的には続編物としては健闘していると思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-10-29 21:32:09] [修正:2024-05-31 08:35:59] [このレビューのURL]

無茶苦茶なホールや危険な勝負、アクの強いゴルファー達が
特徴な裏ゴルフ編はスリリングでとても面白い。
ネタ切れからか主人公の出生の秘密を辿り表ゴルフに挑む
展開になったがこちらもまあ悪くない印象。
裏ゴルフを最後まで続けていたら8点は付けられた。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-03-26 06:14:07] [修正:2024-05-31 08:35:55] [このレビューのURL]

ほのぼのしていてほっこり楽しめる作品。
青年誌で連載されたみたいだけど、イカ娘みたいに
箸休めを狙って描かれたと思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-08-06 10:59:59] [修正:2024-05-31 08:35:28] [このレビューのURL]

柔道編が一本芯の通った物語なのに対し、
本編は部ごとにジャンルが違ったりと色々作者が
やりたいことを通して読者を楽しませている印象がある。
見ていて気持ちのいいアクションや味のあるキャラが良い。
ただ少し長すぎる気はしないでもないかな。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2016-02-12 23:12:17] [修正:2024-05-31 08:35:22] [このレビューのURL]

極悪主人公が特徴な卓球ギャグ漫画。
卓球をギャグに絡めていたころは用神坊と遜色ないレベルでした。
卑怯な技や主人公に負けないくらい邪悪な対戦相手が印象的。
ただ、卓球要素がなくなると失速したのが残念。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-05-23 15:25:33] [修正:2024-05-31 08:35:17] [このレビューのURL]

オーソドックスな料理漫画の代表作。
かわいらしい絵柄と陽気なストーリーが魅力的。
料理も大体想像しやすくものが多く美味しそう。
味将軍グループの行方など未回収の伏線や
全体的にツッコミどころが多いけど、それを
差し引いても良い作品だと思う。
しかし、アニメの弾けぶりは凄いものだ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2016-02-12 23:28:29] [修正:2024-05-31 08:35:10] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示