「夜、テレスドン。」さんのページ

総レビュー数: 37レビュー(全て表示) 最終投稿: 2007年06月13日

この人は絵柄が結構デビュー時から変遷してるけど、やっぱり初期の繊細でいて纏わりつくような絵柄が一番好みですね。ちょっと松本零士っぽい絵柄。

この作品じゃ、得意の怪奇要素も入ってるけど結構ギャグがメインになってます。
ギャグもなかなか、ブラックでとぼけた笑いは味があります。「真琴・グッドバイ」とかも好きですね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-07-18 23:27:33] [修正:2008-07-18 23:27:33] [このレビューのURL]

乞食のオモライくんが主人公の、アカがオシッコがどうのこうのな愉快なギャグ漫画。

オモライくんは乞食の割にはフックラした体型なんですけど実はそれはアカが堆積しただけであって
その中身の痩せ細った体をオモライくんが見せるってシーンがある。
その部分の影の付け方とかにゾっとする。
自分を隠して他人に決して晒さないような重いテーマを感じてしまう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-07-18 23:16:59] [修正:2008-07-18 23:16:59] [このレビューのURL]

お色気ありのアナーキーで何でもありのギャグ漫画。なんだけど1〜4巻までは別物。
大胆な暴力シーンの連発や果てはヒロインの菊ちゃんが精神世界をさ迷い、神だ悪魔だとデビルマンに通ずるような話も。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-07-18 23:08:21] [修正:2008-07-18 23:08:21] [このレビューのURL]

10点 魔獣戦線

復讐の鬼と化した主人公がグチャグチャのドロドロの血みどろになりながら暴れまくるだけの漫画。
大友とギーガーの影響受けて上手くなった絵も凄いけど、昔の絵も勢いがあってやっぱり凄い。
豪ちゃんのテンション高い部分だけ抽出して描いたような作風は読んでて異常に興奮します。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-07-18 23:01:06] [修正:2008-07-18 23:01:06] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

もともと永井豪よりも、ある種キレた絵を描く賢ちゃんだったけど
大友の影響を受けてからはドンドン技術が上達して更にダイナミックな画風になった。その頂点が「號」じゃないか。
まずロボットの巨大感が凄い。見開きの大迫力。漫画家の島本和彦も「ロボット漫画の教科書」と言ったほど。

「無印」〜「G」は一部を除いて子供向けだったのに対し、ここではリアルな戦闘描写がなされている。
ただ、完全なリアルさではなく大胆な「まんがの嘘」として示されてます。
悪の集団が見事に地球を侵略していくさまなんかゾクゾクする。
そしてリアルなだけで終わらず暴走するのが石川賢のいいところ。
ゲッターは一介のロボットではなく進化を促す者、即ち神として描かれます。どうにでもなれ。

ゲームやOVAで満足して漫画を買ってない人は勿体無いから早く買いなさい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-07-18 22:46:10] [修正:2008-07-18 22:46:10] [このレビューのURL]

12
次の10件>>