「HERON」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://syosetu.com/g.php?c=W0522C&m2=nl
- アクセス数
- 83877
- 自己紹介
-
まったりとやっていきたいと思います。
基本的に0点みたいに感じた漫画は購入以前に一巻読んだら読まないのでレビューはしません。どれだけ低評価の作品でも3点とします。
HPに漫画は描いておりませんが、小説を少々書いております。読んでいただけると嬉しく思います。
現在読みたい漫画。よつばと。不思議な少年。ベルセルク。スティール・ボール・ラン。
好きな小説。石田衣良。「約束」
好きな映画。ショーシャンクの空に。シザーハンズ。ターミナル。
追記。2009年。1月19日。一年ちょっと振りにレビューしようかなと思ったので、心変わり的なレビュー評価もあり、多数変更いたしました。

10点 G戦場ヘヴンズドア
間違いなく俺の心理を変えた漫画。これほど熱くて臭くてストレートな漫画なんて稀にもみれないでしょう。説教臭い漫画なんですが、その説教的台詞が、俺の胸を突き破りました。
当然、泣けますし熱くなれます。そして、漫画家の事を考えたりします。
追記。2009年。1月19日。この前、読み返したらまた俺の胸を突き破ったので1点プラス。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-18 00:43:08] [修正:2007-08-18 00:43:08] [このレビューのURL]
10点 HELLSING
正に最凶の狂気漫画。登場人物のほとんどが狂ってるってどういうことでしょう…主人公ですら狂ってます…でも、物凄いかっこいいです。
絵の変わりが激しく、ドンドン凄く迫力が出てきます。絵からあれだけの狂気的でかっこいい迫力を出せる作家はいないのではないでしょうか…台詞も狂っており、そこをまず注目です。ストーリーよりも台詞と狂いに酔う漫画ですねこれ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-18 00:38:22] [修正:2007-08-18 00:38:22] [このレビューのURL]
7点 エンジェル伝説
最初のインパクトがやばかったです。当然笑えたし、最後のほうの話も凄い出来だった。でも、最終回が寂しかったです…あれでよかったのかもしれませんけどね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-18 00:34:56] [修正:2007-08-18 00:34:56] [このレビューのURL]
7点 僕といっしょ
稲中をまだ読破していないのですが、とても好きですねこれ。ギャグは最高だし、所々に出てくる現実感がなんともいえません…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-18 00:32:52] [修正:2007-08-18 00:32:52] [このレビューのURL]
8点 リアル
本当にリアル感があります。凄いとしかいいようがありません。この漫画を読むと自分は何をしているんだろうという気持ちになってたまりません…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-18 00:31:39] [修正:2007-08-18 00:31:39] [このレビューのURL]
8点 死刑囚042
純粋に感動できました。だいぶ、主人公に感情移入していたので、ラストは切なくなりました…でも、主人公は、最高の幸せ者だったと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-18 00:29:32] [修正:2007-08-18 00:29:32] [このレビューのURL]
この作品でもやはり天才ですこの人。グリードアイランド編までは、全てにおいて欠点のつけようがありません。でも、その後の絵の狂いようはなんとかして欲しい…
10月5日。なんだか復活するみたいですね。しかも、コミックスだと絵の荒さがないことが発覚!これは点数アップですね。もう、絵が荒くてもいいから休載しないで欲しい……
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-18 00:27:43] [修正:2007-08-18 00:27:43] [このレビューのURL]
9点 イエスタデイをうたって
恋愛を見守るって気持ちになれる漫画。続きがとても気になるので、早く続きが読みたいです。
やはり、八重樫さん顔のハルちゃんはいいキャラしてます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-18 00:24:42] [修正:2007-08-18 00:24:42] [このレビューのURL]
7点 ONE PIECE
クロコダイル終わりまでなら文句無しの10点でしょう。でも、それからがちょっと…1つの話が長すぎます。でも、やはり泣けるとこでは泣けたし、燃えるとこでは燃えました。読んで損はしない漫画だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-18 00:22:41] [修正:2007-08-18 00:22:41] [このレビューのURL]
7点 幽☆遊☆白書
天才富樫の書いた出世作。ところどころにジョジョの要素が見られましたように思えます。でも、天才が奇才の設定を少し似せると、これだけ面白くなるもんなんだなぁとまざまざと感じさせられました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-18 00:19:34] [修正:2007-08-18 00:19:34] [このレビューのURL]